何キロ痩せたら顔変わるのか?【経験談】

スポンサーリンク

あなたは、恐らく顔のどこかにコンプレックスがあると思います。そして、実際に何キロ痩せたら顔が変わるのかといった疑問を抱えていると思います。実際にこれは普通のダイエットをするのと、これまでとは違った知識をもってダイエットをするのでは雲泥の差があります。ちなみに筆者は二重顎について悩んでおりました。もしくは、ほっぺだったりのお悩みもあるかもしれません。何キロ痩せたら顔変わるんだろうかといった疑問が、すでに間違いなのです。それはどういうことか、実際に学んでみてください。

何キロ痩せたら顔変わる?

何キロ痩せたら顔変わる?

何キロ痩せたら顔変わる?10キロ?15キロ?

さて、あなたは大きな間違いをしています。何キロ痩せたら顔変わるのかというと、実は何キロ痩せても顔は変わりません。通常のダイエット、つまり何も考えないカロリーや体重にこの疑問を持っている方は、注目していることがほとんどです。それをするとどうなるのかというと、そのまま見た目が縮小されていきます。どういう意味なのかというと、確かにカロリー制限をしたり体重を見ることで、全体的な人間の質量は小さくなっていくのは当たり前なのですが、実はほとんど体脂肪率が変わっていないということになります。その理屈は、脂肪とほぼ同じように筋肉が落ちていくからです。そいうことは、何キロやせても実は顔が変わることはほとんどありません。筆者は、元々太っているのがコンプレックスであり、ダイエットの方法も知りませんでした。それなりに、気合だけで体重を減らしました。90キロを超えていた男が、50キロ代になりました。それは、見た目も顔も変わっているのではないかと思われるかもしれません。確かに変わっているのですが、二重あごが最後まで取れることはありませんでした。

恐らくこれを読んでいる方は、ほとんどの場合女性だと思います。顔は命だと思います。もちろん、男性が見ていても理屈は同じなのですが、ちょっと思考を変えてみましょう。SNSで一時期流行っている、女性を上から撮影するのと下から撮影するので顔の形が違ったり、太ったりして見えることがあります。それはなぜなのかというと、実は痩せているように見えても、体脂肪率がかなり多いのです。そういった女性は、そういった現象を体験することが多いです。

その結果ですが、どんどんと食事量やカロリー、最悪の場合は断食にまで手を出してしまうかもしれません。筆者は思うのですが、正直なところ好きなものを多少は食べたり、時にはカロリーを気にせず好きなものを食べたいこともあるかもしれません。そうであれば、少し今後は何キロという考え方ではなく、見た目に着目してみましょう。

「何キロ痩せたら顔変わるの?」それは、体脂肪率が決定していた

ここから実は本題のようなものですが、何キロ痩せたら顔変わるといった疑問は、通常のダイエットであれば脂肪、筋肉が同時に落ちていくので顔はあまり変わらないよという話をここまで書きました。そして、これがお読みの方で女性の場合でもですが、なるべく筋肉を残しながらダイエットをしてください。そうするには、糖質制限がかなり早いです。実際に女性にとって、筋肉はさほど重要な存在のように思えないかもしれません。しかしながら、脂肪をささえたりするのも筋肉なのです。筋肉量に対して、支えきれないくらいの脂肪をつけていると、どうしても垂れ下がって見えてしまうことが多いです。筋トレそのものはしなくとも、40kgであれば体重に1をかけた数字、つまり毎日40gのたんぱく質を摂取してください。これが意識できないと何キロ痩せても顔は変わりません。また、同時に炭水化物も糖質制限まではしなくとも、控えていく必要があります。それはなぜなのかというと、顔が体重の割りに太ったりして見えるのは、まぎれもなく脂肪の量が多いからなのです。よって、50kgでの美容体重の男性だったとしてもですが、体脂肪率が多い場合だと普通に顔は太っているように見えます。もっというと、体重の割りに隠れ肥満だったり、その体重のころには、一般的なカロリー制限ダイエットだと、冷えやすい体になっていることもあるかもしれません。これは筆者の体験談からですが、どの道は本格的にダイエットを解説する本を買ったとしても、食事を考えるにしても、ここまでの考え方はまったく同じものになります。また、炭水化物は基本的に1g取れば、4gは水分として蓄えると考えてください。実際にそうなので、これらの食事制限をすればまずは水分だけで2~3kg落ちる方は多いです。同時に、リバウンドしやすいと言われているのは、水分を蓄えるからなのです。よって、脂肪ではなく、一時的にドカンと食事をした場合でも数日ダイエットの食事に戻せばこれまでの体型に戻っているのです。「糖質制限はリバウンドが」と述べている方で、この理屈が説明できる方は皆無に等しいと思います。

繰り返しますが、何キロ痩せたら顔変わるという疑問ではなく、体脂肪率をしっかりと変えるようにしましょう。たとえばですが、30kgの100%の脂肪の塊の方が居たとします。それとは反対に60kgの筋肉の塊が居たとします。どちらが、全体的な見た目として大きいのかというと、実は同じ大きさです。そんなことから、運動をして筋肉質になりたくないと言っているような方であれば、想像を絶するほどのトレーニングをしなければなりません。また、詳しいダイエット内容については、過去に説明しているので、興味がある方は是非とも読んでみてください。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告