ガリガリなのにお腹だけ太る人が知っておきたいこと

スポンサーリンク

自分は見た目はガリガリなのに、なぜか鏡を見るとお腹だけ太るという方が実は、この世の中に多く存在しております。そして、女性が比較的、多いことだと思います。それはいったい何が原因になっているのかということを紹介してみたいと思います。ちなみにこれを書く筆者は男ですが、お腹だけ太るというか、全体的に肥満気味で、周囲から指摘されて本気でガリガリになるまで痩せてみたものの同様の現象を体験したのです。ただ、今回の写真のような体型に今はなっております。筋肉自慢をしたいわけではなく、本当にネット上にデマも多いこの世の中、証拠は必要だと思いました。また、本気で書いていても、やはり筆者もどこかで間違いは発生しているかもしれません。そんなことはさておき、そろそろ本題に入ります。

紹介する筆者の体

紹介する筆者の体

ガリガリでお腹だけ太る人の原因

■栄養素の役割についてまったくの無知である
まず、ガリガリなのにお腹だけ太るという方は、共通して筆者の体験談も含め、周囲に聞いてみると栄養素の知識がありません。お腹だけ太るというのは、栄養の摂取しだいで簡単に実は痩せるのです。そして、そういった方たちに聞いてみるとバランスの良い食事をすることでダイエットを行うということを言っており、筆者もこれに特に異論はありません。ただし、バランスの良い食事とは実際に何なのかと聞いてみると、野菜を適度に食べたり、ビタミンなどの言葉が出てきますが、3大栄養素をしっかりしてから、それは考えるべきです。例えばですが、たんぱく質は運動をしなくとも自分の体重に1をかけた数字のたんぱく質が必要です。40kgの方であれば40gです。脂質は全体的な1日のカロリーの割合のうち2~3割、炭水化物は余ったカロリーに回します。これを元に20代の女性で40kgを元に基礎代謝を導き出してみると1126kcalとなりました。その女性に必要な栄養を導き出してみましょう。たんぱく質、炭水化物は1gあたり4kcal、脂質は1gあたり9kcalとして計算しております。

たんぱく質40g(160kcal)、脂質38g(342kcal)ここで、それぞれの合計が502kcalと算出されました。よって、基礎代謝からそれぞれを合計した数値を導き出し、炭水化物の必要量を決定します。

炭水化物の必要量は1126-502=624となりました。

つまり、624/4=156となるので、この条件に必要な女性の栄養素は、たんぱく質40g、脂質38g、炭水化物156gとなります。これがバランスの良い栄養です。しっかりと日本政府の運営するサイトでもっと難しく書かれていますが、まとめてみるとこんな感じです。

■筋トレより歩いたり走ったりを優先している
ガリガリでお腹だけ太る方といえど、がんばってダイエットした方は走ったり、歩いたりなども試したかもしれません。しかしながら、お腹に着目するならばこれはおすすめできません。まずは、何より筋トレをしっかりしてからです。そもそも、お腹だけ太るという方はお腹や内側を支える筋肉すらないです。しかも、一般以下しかありません。もっというと、おじいちゃんやおばあちゃん体型です。そして、走ったり歩いたりをしているということは有酸素運動で、そのときはカロリーは消費されているものの、それに体が対抗しようとして、消費エネルギーを下げたり、腹に脂肪をつけて対抗しようとするのです。本当にそうなのかというのは、もうすでに1年中歩いている方が証明している話です。あれだけがんばって、毎日毎日歩いているのに、肥満気味の方の脂肪は一切取れておりません。これが理由なのです。1時間くらいは歩いている方も多いですが、筋トレは単純にお腹だけ太るのを解消したいのであれば10分程度で家で行えます。また、それだけに腹筋を行う方も少なくはありませんが、残念ながら腹筋を割るくらいのレベルのトレーニングはこの世に存在しません。Twitterなどで「腹筋を割るトレーニングがこれだ!」なんて紹介されていることも多いですが、そんなものないだろと筆者は思います。何よりも、食事なのです。そして、お腹だけ太るのであれば、腹筋よりスクワットです。その後に好きなだけ腹筋はやってください。腹筋ローラーやドラゴンフラッグなどの特殊な種目は必要なく、3セット10回程度のクランチかプランクあたりで問題はありません。

■残念ながらガリガリじゃなくて隠れ肥満です
ガリガリでお腹が太る方は、自分をそろそろ認める必要があります。煽っているわけではありません。現実を改めて直視した途端、本当に悲しいことだと思います。ただ、それを乗り越えてきれいな体は作り上げることができるのです。筆者は、かなりがんばった後、周囲からやりすぎではないかというくらいは、ガリガリになったのですが、お腹だけ出る現象を体験していて、それを認めるのに少し時間がかかりました。がんばったのに、それが否定されたような感覚。ものすごく悔しいのです。今で考えると、恐ろしいくらいパワーも落ちていました。床に座っただけで、腰あたりにアザができるのです。ガリガリではなければ、わからない現象だと思います。

■ただ、本当に胃などの問題もある
ただ、これを説明してきた中で、やはり胃の問題もある場合があります。何も食べなければ、お腹は普通になるというような方は、もしかするとこれに該当している可能性があります。もちろん、食べると筋肉があったとしても出てしまうので、気にしすぎかどうかという部分もあります。それに、栄養素をしっかり考えて食べていないのであれば、いつの間にか食物繊維が過多になっていたり、食べ過ぎていたりということもありますので、まずは自分の食習慣含めて、見直す必要があります。

■体重ばっかり気にしている
ガリガリでも私は30kgですなんておっしゃる方も少なくはありません。それなのにお腹だけ太るということを体験している方も少なくはありませんが、実は体重なんて気にしない方が良いです。なぜそうなのかというと、極論30kgが脂肪だけの人、60kgが筋肉だけの人では、質量がまったくもって同じなのです。筋トレをすれば、マッチョになって腕や足が太くなるなんておっしゃっている方は、どれだけがんばるつもりなんだと筆者は思います。そして、あなたが目指そうとしているようなモデル体型の方は、50kg、60kgなんてザラにいます。外向けの情報で、少し小さな数字を書いていることが多いですが、実際にその体重になっても、現実はまったく違うのは、体重ばかり気にして、栄養は気にしないなんてこともあるからです。お隣との国同士の関係は置いておくものとして、女性でも韓国のアイドルを見て、この女性はスラっとした綺麗な体型だなと思うかもしれません。それぞれの女性たちも、調べてみれば実際に、栄養を考えていたり、筋トレをしていることが多いです。食事はブロッコリーやオートミール、鶏肉など、しっかりと考えられていることが多いです。

■知識を一新し、体型を変えてみよう
ここまで書いた情報は、あなたにとって、信じられないものばかりで、実際に試すことは勇気が必要かもしれません。もしかすると、これまでダイエットをしてきた方であれば、そのダイエットで成功したからであり、お腹だけ出るのを解消するだけに、これだけやり方を変えるとなると、ぶっちゃけるところ心理的に怖いものがあるかもしれません。ただし、これらのやり方を覚えたらダイエット含め、本当に楽になることが多いです。これまで、1年かけてダイエットをしてきたなんて方、2年の方もいるかもしれませんが、知識だけしっかりすれば、その速度は2倍、3倍と跳ね上がります。どこかのダイエットジムが数ヶ月で成果を出していることもありますが、知識さえしっかりすれば、それは当たり前なのです。幸いなことに、お腹だけ太るというような方は、本当に知識さえ改めればその解消に1,2ヶ月程度で終わるということもあります。それまでに、無駄なサプリを買う必要もありません。知識が何よりのサプリだと思います。そして、これらのバランスさえしっかりすれば、ダイエット中に腹筋でも割りたくはない限りは以前より空腹を感じずに行うことができるかもしれません。それくらい、栄養素というのは重要です。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告