七輪というと、焼いている間は楽しいのですが、いつの間にか煙がたくさん広がって、臭いが周囲に充満してしまいます。今回はそちらの対策と、すでにそういったことをやらかしてしまって、七輪でついてしまった臭いを取る方法を知りたい方に向けての両者に向けて解説してみたいと思います。まずは何より、出さないことが一番ですので、そちらについて解説してみたいと思います。また何も考えずにやりたいという方は、一番ありふれた方法を序盤に書いておりますので、そちらを参考にしてください。
七輪の煙の臭いを対策する方法
まず、すでにご存知かと思いますが、一番簡単に七輪の臭いを対策するには、無煙バーベキューコンロを利用することです。少しコストはかかってしまいますが、あれこれと考えてやるよりは気楽にやりたいというような方におすすめです。しかしながら、これだと七輪のメリットはあまり活かせておりません。次に出来る臭いについての対策は、炭の使い方を考える必要があります。炭に着火するときに、脂のたくさん乗った食べ物を序盤に焼いている人が居ますが、あれがまさに七輪の煙の原因となってしまいます。これは、実は周囲の家具や建物、車両にとって一番最悪の出来事なのです。煙と油は同時に乗って、周囲に拡散されるために、広範囲に臭いがついてしまうことがあります。室内でやると、何の対策もなければ大惨事になってしまいます。また、炭自身も考える必要があり、なるべく備長炭を使うようにしましょう。序盤に安物の炭を使って着火して、備長炭に徐々に切り替えていくと煙も発生しづらいです。臭いの対策にもなります。次に、網を考える必要があります。少しもったいないかもしれませんが、網に焦げ付きが発生した瞬間に別のものに切り替えましょう。そして、焼く順序はタレを最後に持っていくのです。網にこびりついたタレやそれが酸化して、煙になってしまうこともあります。次に、室内だけで煙対策をしたいのであれば、一番は換気扇を利用することです。本格的な方になれば、大き目のダクトと七輪を上手に合体させて、楽しんでいる方が居るようです。筆者のおすすめとしては、扇風機を外に向けて、煙をなるべく外に排出する方法です。こちらの方法だとお手軽ですが、周囲の建物や車両に煙と油が付着してしまう可能性がありますので、その点はお考えください。
もしくは、七輪にこだわりがないのであれば、スキレットとガスコンロを組み合わせる方法もあります。こちらの方が、何も考えずに無煙で楽しむことが出来ます。また、最近は便利なものもあり、ザイグルというところからバーベキュー用に遠赤外線で焼くものが販売されております。しかし、焼く時間はそれなりにかかってしまいますが、油を一緒に焼いたとしても、臭いの発生を抑えることが出来ます。
七輪によってついてしまった臭いを取る方法
すでに、こういったものをお調べの方は、衣類や家具などに臭いをつけてしまった方がいるかもしれません。そして、臭いそのものの原因は油です。それを除去していく必要があります。特にコストをかけたくないのであれば、しっかりと洗剤などで、家具を拭きなおすことでほとんど元通りです。もう少し汚れが頑固な方であれば、100均で販売されているセスキを利用する方法もあります。スプレータイプのものも販売されているため、初心者はそちらを利用する方法が良いです。間違ってはいけないのが、しっかりと使えるもの、使えないものなどは注意書きを読んで七輪の臭いを取る事にしてください。次に衣類です。こちらの方が、七輪の臭いを吸収しやすいため、中々臭いが取れないかもしれません。すでにセスキなどをもっている方は、それを使って一緒に洗濯してみてください。量については、特に決まりはありません。もしくは、ご自宅に重曹があるのであれば、それと一緒に洗濯するのでも良いです。いずれにしてもしっかりと七輪でついてしまった脂を除去することが出来るのです。あまりにも汚れがしつこいような場合には、水に重曹とクエン酸を入れて炭酸水を作って、そこにしばらくつけこんでおきましょう。衣類によってはこの方法は適さない場合もあります。もしかすると、クリーニングに出したほうが高級な衣類だと手っ取り早い可能性もあります。どうしても、個人の知識でやるとダメにしてしまう可能性もありますので、しっかりとやっておきましょう。
また、それでも衣類には微量の香りが残る場合もありますので、そこが気になる方はしっかりと柔軟剤をつかって洗濯をしましょう。そして、日干しできるものは日干しです。紫外線は人間の肌に当てすぎは禁物なのですが、衣類なので特に心配することはありません。しっかりと、衣類に書いてある注意書きを守っておきましょう。そして、消臭スプレーを序盤から使っている方が居ますが、これだけでは七輪の臭いを消す方法としてはちょっと微妙です。臭いの根本は取り除いておらず、そこに蓋をしてしまっている状況です。汗をかいたり汚れたりしたならば、風呂に入るのが一番です。香水だけをつけるというのも、これまた変な臭いになるでしょう。だからこそ、その場しのぎのことはやらずに、しっかりと柔軟剤を使って洗濯をするのです。言い換えれば、消臭スプレーは柔軟剤とあまり変わりない成分であることがあります。