クリスマスが12月25日なのはなぜ?【日本人の大間違い】

スポンサーリンク

ふと考えてみると、クリスマスは12月25日なのはなぜなのかと思った方に向けて、初歩的なことから正しいことまで書いてみたいと思います。まず、12月25日だけがクリスマスと勘違いしているのであれば、あなたは大間違いです。そういったことか、なぜなのかということまで掘り下げてみたいと思います。また、これらの考え方はあくまでも一般的ということで、協会によって若干異なることもありますので、そのあたりはご了承ください。日本も仏教の中で~宗~派みたいな感じで考え方が少しずつ異なっているのと同じです。

びっくりの事実!?

びっくりの事実!?

クリスマスが12月25日はなぜという質問はおかしいかも

さて、あなたが12月25日だけがクリスマスと勘違いしているのであれば、それはなぜなのかと疑問に思うことがまず間違っております。どういうことなのかというと、実はクリスマスは12月24日の日没から12月25日の日没までをさしております。クリスマスイブとクリスマスを別のものに考えている人も少なくはありませんが、クリスマスイブはクリスマスの前夜ではなく、実はクリスマスの夜なのです。イブとはevening(イブニング)、つまるところ、日本語に直すと夜です。クリスマスイブはクリスマスの夜なのです。このあたりを勘違いしている日本人も少なくはありません。つまり、12月25日の夜に「今年のクリスマスディナーは何にしよう♪」なんて、買い物に行って日が暮れてしまったなら、それでクリスマスはすでに終了しているのです。クリスマスについての誤解はここまでにしておきます。繰り返しますが、プロテスタントの一部などでは12月25日という日付の変わりでクリスマスとするところもありますが、多くのキリスト教の教会は前述したようなことでクリスマスを考えていることが多いです。

【本題】クリスマスが12月25日に設定されているのはなぜか

本題のクリスマスが12月25日はなぜなのかということを書いてみたいと思います。キリストの誕生日をお祝いする日かのように考えられていますが、そうではありません。誕生したことをお祝いする日なのです。それにキリストの誕生日については、どこの聖書を探しても実は書いていないことなのです。では、なぜあえて12月25日に設定したのだろうかという疑問が浮かんでくると思います。そもそもクリスマスは1月6日だったりという過去もありました。このあたりは頭が混乱するので、後述するものとし、実際に12月25日がクリスマスと決められたのが、4世紀あたりのローマで決められたことでした。そして、そもそもはそこでのミトラ教という宗教の祭日でもあったのです。

ただ、それだけではクリスマスが12月25日はなぜなのかという部分については解決しておりません。その当時に開かれたニケアでの会議ことニカイア公会議というもので、12月25日をクリスマスということに決定したという説があるので、12月25日にクリスマスが決定しました。ちなみに、ケニアと読み間違えないでください。筆者は似たような参考文献を読んでいるときに間違いました。そして、最後にクリスマスについてのびっくりな事実をお伝えしたいと思います。白黒ハッキリつけたい方にはムズムズする文章かもしれません。

クリスマスが12月25日はなぜなのか実はわかっていない

さて、いろいろ小難しいように解説しているキリスト教だったりのサイトもあったりしますが、実はクリスマスが12月25日なのは、なぜかというのはハッキリしていないというのが現状です。キリストの誕生日もハッキリしていないので、クリスマスがはっきりしていないのも当然でもあります。ただ、世界初のクリスマスが西暦336年の12月25日にクリスマスが行われたという実績があります。それ以前に行われたのではないかというようなツッコミもあるかもしれませんが、それらの文献については不確定なことなので、しっかりとしたデータが取られているものに限定すると、この年に世界初ということになります。そんなこんなで、実はキリスト教だけではなく、さまざまな宗教によって考え方や、実際のクリスマスなどのとらえかたが異なってきます。それに加え、残っている資料だったりがあいまいなことから、このようにクリスマスがなぜ12月25日なのかということもハッキリしておりません。なぜということを白黒つけたい方にはなんとも煮え切らない結果になってしまったかもしれませんが、これはキリスト教ではなく、仏教も似たようなところがあります。例えば、年越しに食べる年越しそばの日本での起源も実にいい加減な理由で食べられたりしていることもあります。もっともらしい理由をつけて解説しているサイトも多く存在しますが、それについてはハッキリしていないのです。それと同じで、12月25日がクリスマスはなぜという疑問も、結局は似たようなところ、宗教的な考えも正確なものも多くありますが、あいまいだったりするところもあります。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告