父の日に1500円くらいのプレゼントにおすすめなもの【2019】

スポンサーリンク

父の日のプレゼントを探しているという方で、なるべく1500円の予算で見つからないかなというあなたに今回はとりあえず1500円あれば、このようなものが父の日にプレゼントできるよというものを紹介しております。少ない予算のように見えますが、調べてみるとこれくらいのプレゼントの予算のパターンは多いです。筆者も父という立場ではありますが、これくらいの方が受け取りやすかったりします。また、今回はお近くのスーパーなどで手に入る可能性もあるため、メーカーなどは指定しておりません。アイディアの1つとして参考にするようにしてください。

その父ではない

その父ではない

父の日に1500円程度で買えるプレゼントはこんなにあった

・ネクタイ

消耗品はうれしい

消耗品はうれしい

まだまだバリバリと働く現役のサラリーマンへのお父さんへの父の日のプレゼントはやはり、ネクタイがぴったりです。そういうのも、この手のものは年々汚れてきたり、シワが発生したままだったり、汚してしまったりということが頻繁にあります。その時に備えて普通に使える予備のものがうれしかったりもします。スーツなどが販売されているお店に行けば、1500円でも立派なネクタイを買うことが出来ますのでおすすめです。センスについては、あなたのお好みで選んであげると、父の日にもらったなというようなことが周囲にもわかりやすく、お父さんも誇らしいかもしれません。

・野菜ジュース

たまには健康的なものを

たまには健康的なものを

父の日に1500円くらいのプレゼントとなれば、野菜ジュースもおすすめです。これは色々なスーパーを覗いてみると、あまり見ることもないようなお高いジュースがたくさん置いていたりします。普段、家に帰ってはすぐにアルコールを飲むようなお父さんであれば、今回は朝疲れてそうな時に、野菜ジュースなどを手渡して、なるべく健康的な生活を送ってもらいましょう。また、子供からの気遣いだということで、しばらくは健康的な生活を送ってくれるかもしれません。そんなプレゼントが今年は実はトレンドだったりもします。

・おつまみセット

飲むことが大好きなお父さんへ

飲むことが大好きなお父さんへ

野菜ジュースで健康的なものがトレンドだと書いた後に紹介するのもおかしな話ですが、普段の間食にも使えるということで、おつまみセットの父の日のプレゼントは、万年需要があります。1500円くらいならば、いくつかスーパーなどで普段買わないようなものを見つけてラッピングして父の日に渡すだけでもそれなりに立派なプレゼントに見えます。珍しい系のものを選びたいならば、カルディなどの輸入ショップでチーズやソーセージなどを見つけてプレゼントしてみると喜ばれやすいです。

・明太子

スーパーにもあります

スーパーにもあります

1500円くらいの予算であっても、なるべく安くおさえたいというような方は、父の日に明太子を探してみましょう。スーパーでもこのシーズンになればいかにも「父の日のために準備したぜ!」というものが並んでおります。もうちょっと足を伸ばして高島屋などにいけば、もうそれは立派過ぎるものが売っていますが、1500円で買えるかどうかは微妙なため、お近くのスーパーをおすすめしております。こういった日常チックな気軽に受け取りやすいプレゼントの方がお父さんもかなり喜ぶと思います。

・靴下

外仕事の父親は喜ぶ

外仕事の父親は喜ぶ

働くお父さんにとって何気にうれしいのが靴下です。父の日のプレゼントとしてあまりにもありがちすぎると思うかもしれませんが、営業をしていたり、外仕事だと、靴下にすぐに穴があいてしまったりしてしまいます。そのため、こういった父の日のプレゼントが喜ばれやすいです。筆者は今でこそデスクワークですが、外周りがメインの時は本当に靴下がいくつあっても足りない、1ヶ月持てばかなりのものだと思っていたくらいは動き回っておりました。そんなことはさておき、価格的にも1500円くらいの予算だと受け取りやすいので、それなりの年齢の方からであっても、是非ともプレゼントしてみてください。

・腹筋ローラー

最初は扱いが難しいが楽しい

最初は扱いが難しいが楽しい

父の日のプレゼントに健康ブームということもあって、この手のプレゼントがもらって嬉しいという方も多いです。これがお母さんにプレゼントするのであれば「余計なお世話だ」と怒られるかもしれませんが、お父さんサイドであれば体を動かすことに興味がある傾向があるのでおすすめです。ちなみにこれ1つで、腹筋も腕の力も胸の力も一緒に鍛えることが出来ます。最初こそ難しいので、挫折してしまうかもしれませんが、悔しくて体づくりに励むかもしれません。実際に筆者がその口だったからです。

・孫の写真

孫を愛するおじいちゃん世代に

孫を愛するおじいちゃん世代に

まだ子供などがいない年齢の方だったり、作る予定がない方ならば読み飛ばしてください。1500円の予算ならば、孫の写真もおすすめです。アルバムなどに入れたとしても、それくらいの予算内におさまり、立派なプレゼントになるからです。そこには孫からの感謝のメッセージや、実際におじいちゃんと一緒の写真などをプレゼントしてあげると喜ばれやすいです。特にこれは若い間ならば反応はちょっと微妙かもしれませんが、それなりに70代、80代となってくると、喜んでくれる確率は寂しさからか高くなります。

・暑さ対策グッズ

最近シャレにならないくらい暑いです

最近シャレにならないくらい暑いです

これからの季節は夏です。梅雨の関係もあって、かなり蒸し暑い季節なので、父の日には暑さ対策グッズが1500円くらいで購入することが出来るのでおすすめです。特にネットショップなどでは、水につけて振り回すだけでかなり冷たいタオルを作ることができ、何回も繰り返し使えるタオルや、メントール系の涼しげなボディタオルだったり、シャンプーだったりあります。いずれにしても、筆者は父の日にプレゼントされるとうれしいものだったりするので、今年はこれをプレゼントしてみましょう。

・ソーセージ

スーパーにもある高級なソーセージはおすすめ

スーパーにもある高級なソーセージはおすすめ

父の日に1500円の予算でソーセージと考えれば、それなりにおいしいものが買えます。しかもスーパーで購入すると、余裕でお釣りが出るような価格なのでおすすめです。具体的にジョンソンヴィルというメーカーのものがスーパーで販売されておりますので、そちらを確認してみましょう。大きくてよく食べるお父さんでも満足な食べ応えです。ネットショップで買うと2倍の値段になってしまうため、なるべく安く手に入るスーパーが良いです。そして、その中でも個人的にはチーズかスモークをおすすめしております。

・温泉

あまりしゃべらないお父さんにはおすすめあまりしゃべらないお父さんにはおすすめ

あまりしゃべらないお父さんにはおすすめ

ちょっと時間がある方で、男性ならば定年後のようなお父さんへの父の日のプレゼントならば、一緒に近くの温泉に行ってみましょう。それほど高くなくとも、1500円もあれば、風呂にジュースにと一通りは楽しめる安くてうれしい父の日のプレゼントです。特に久しぶりにお父さんに接するような場合で、話題に困るような方は、特に黙っていても不自然ではないような温泉がおすすめだったりもします。まさに男同士ならではというようなぶっちゃけトークにまで発展するともあり、中々おもしろいものです。

・マッサージと「ありがとう」の気持ちや言葉

お疲れ気味のお父さんへ

お疲れ気味のお父さんへ

これも1500円くらいのプレゼントの1つとして、父の日向けに紹介しておくならば、あなたがマッサージするか、整体に連れて行ってあげるなどして父の日のプレゼントとしましょう。それにありがとうというような言葉や気持ちがあれば、かなり喜んでくれること間違いなしです。特に世の中のお父さんが子供たちに求めているのは感謝の気持ちだったりします。それがあれば、物ではなくとも充分です。筆者も父親の立場になり、実際にそう思っております。言葉にするのは恥ずかしいので、気持ちだけでも充分です。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告