バーベキューをした後に、頭痛が発生しているという方が最近よく増えてきております。大半は煙が関係しており、頭痛が発生しております。その原因とは何なのかということについて対処法と共に書いてみたので参考にしてみてください。また、場合によってはバーベキューを中断したり、病院に行かなくてはならないこともあるかもしれません。とにかく自分が何に該当しているかということをサクっと判断してみましょう。読むのが面倒になれば、最後だけは絶対に参考にしてほしいことを書いておりますので、そちらをお読みください。
バーベキューの際の煙で頭痛になった原因と対処法
・一酸化炭素中毒によるもの
特にバーベキューで練炭を使っているときなどに起こりやすいです。知らずのうちに、バーベキューをしていて一酸化炭素が大量に体に取り込まれることによって、頭痛だけではなく、吐き気、めまいなどが起こってきます。これらの症状を感じた場合は速やかにバーベキューをしているところから離れて、綺麗な空気を30分~1時間くらい吸い込むことで回復することが多いです。これは軽度の場合で、重くなってくると意識が遠のいたりしてくるので、なるべく判断を誤らないようにしてください。たまに、ちょっと体調が悪いのかなくらいで済ましている人が居ますが、これで症状が進行していくこともあります。とにかく焦らずに、煙がこないところに退避して、火の管理などは他の方に任せておきましょう。本格的に苦しい場合は速やかに病院に向かってください。皮膚の色などが変わるなどの異様な状態だと、迷わずに救急車に連絡してください。
・酸欠によるもの
ちょっと一酸化炭素中毒と何が違うのか、違いがわからないという方に、簡単に書いてみたいと思います。文字通り、酸素が足りないという状態なので、一酸化炭素中毒の対処法と同じような感じで大丈夫です。この場合は、酸素を取り込むことで比較的回復しやすいです。ただ、間違わないでほしいのが、比較的上記のものと症状が似ているため、発見が遅れてしまうこともあります。そうなってしまうと、一気に別世界に行くことになってしまうので、30分くらいで解決しない場合は、速やかに病院に向かうか119番を押しましょう。筆者の場合ですが、バーベキューの際、火起こしにかなり夢中になっていて、気づいたらフラフラしてきたということを体験したことがありますが、すぐにその場所を離れたら回復しました。
・偏頭痛
バーベキューの煙で頭痛が起こってしまったと勘違いしているケースもあります。バーベキューをしている前、その時、後くらいで天気の変動は無かったでしょうか。もしくは、気圧などです。偏頭痛かどうかをチェックするには、下を向いて頭を左右に振るか、立ち上がったときに痛みがピンポイントで増すのであれば、それに該当している可能性があります。バーベキューの煙は直接関係は無く、これらの関係でなってしまっていることがあります。また、普段から臭いや光に敏感すぎるという方もこれに当てはまっている可能性があります。その結果、バーベキューの煙の臭いが気になって、偏頭痛が起こされてしまったのかもしれません。さらに、前後でのストレスも関係しているかもしれません。
・緊張型頭痛
バーベキューをしているという状況は、何も楽しい状況ばかりではありません。例えば、会社やあまり仲良くない人などと、無理にでもしなければならないことがあります。その時、体が緊張状態に陥っているので、帰ってみると疲れや肩こりを感じすぎて、頭痛を引き起こしている可能性があります。少し注意してほしいのが、これはあくまでも起こった原因の1つであり、やはり前述したバーベキューでの酸欠や一酸化炭素中毒の可能性は否定できないので、常にこれらの可能性は頭に入れておくようにしましょう。
・そもそも体調が悪い
体調が悪いと、いろいろなことをマイナスに考えがちです。バーベキューの煙で頭痛が発生してしまったのだろうかという考えになりやすいです。しかし、「それだそれだ」と安易に決め付けないようにはしましょう。そういうのも、体調が悪いのかどうなのかとこういうときに、判断を間違えてしまったりもします。何度でも書きますが、前述したような2つのバーベキューの煙で頭痛がおきてしまった可能性などは常に見落とさないようにしてください。たまに、大丈夫ではないのに、大丈夫な理由を見つけて安心しようとしてしまっている方が居ますが、本格的に体調を崩してしまっては意味がありません。
・ネタでプラスチックのようなものを燃やした
あまりありえないかもしれませんが、バーベキューのついでにということで、ネタでプラスチックのようなものを燃やしてみたりなどをしていなかったでしょうか。たまに羽目をはずしすぎた学生がやっているのを見かけたりします。プラスチックそのもので、人体に影響を与える可能性はほとんどありませんが、その他のものを燃やすと、体にとって有害な物質が発生してしまう可能性があります。それを運悪くバーベキューの時の煙と共に吸い込んでしまった可能性があるので、すぐに病院に行くようにしましょう。
バーベキューの煙で頭痛になったなら絶対覚えておこう
他に細々としたバーベキューのときの煙で頭痛がおきてしまう原因などはありますが、どうにもこうにもならなかったり迷うのであればすぐに病院に行ってください。特に先ほど書いたような一酸化炭素による中毒については、甘く見すぎているために悪化してしまったというのは、特にバーベキューをするようなシーズンになればそういった方たちが増えてきます。場合によっては脳に直接ダメージを与えてしまっている可能性もあります。医者でも最初は判断が難しいといわれているので、素人判断はかなり危険です。だから、何が言いたいかというと、頭痛だけではなく吐き気やめまいなどを感じているのであれば、なおさら迷わずに病院に行ってください。また、それらの症状が軽いからといって、甘く見ないようにしてください。繰り返しますが、バーベキューの煙の頭痛程度でなんて考えないようにしてください。
下手すると、生きていても1ヶ月後には手の震えや、失禁などをしてしまうような後遺症が出ることもあります。迷っている暇があるならば病院です。