花見にテーブル代わりとして使えそうなものを紹介

スポンサーリンク

花見をやっていると、どうしても食べ物を置いたり、子供のためにテーブルを簡単なものでいいから設置したいという方に向けて、今回は、テーブル代わりになるものを紹介してみたいと思います。色々な案を紹介しておりますので、これは自分の持っているもので、簡単に代わりとして使えそうだなというものを見つけてみてください。筆者も似たようなことを体験しており、実際に使ったものを一番最初に公開しております。恐らく誰でも花見で使えるものです。また、読んでいて面倒になれば、最後だけは読むようにしてください。ちゃんとオチがあります。

代わりになるものを探してみました

代わりになるものを探してみました

花見にテーブル代わりとして使えるもの一覧

・ダンボール

ダンボールすごい

ダンボールすごい

冒頭で紹介したとおり、ダンボールというのは1つくらいだとあまり頼りない強度ですが、いくつかつなげて布のガムテープで補強することによって、かなり使い勝手はよくなります。花見でちょっとしたお弁当を置いたりするのであれば、持ち運びも軽く簡単に設置することができます。また、テーブルの代わりとして、花見で使うような場合には食べ物や飲み物を置く面だけでもテープなどで補強しておきましょう。そういうのも、何か飲み物をこぼしてしまったときには、すぐにテーブル代わりにもならなくなるくらいになってしまうので、その対策です。

・クーラーボックス

男性が座っても耐えれる

男性が座っても耐えれる

これは先ほど紹介した、ダンボールよりもお花見ではかなり耐久性も抜群です。中にはテーブル機能を兼ねていたりするものも販売されているので、とても便利です。どれくらいの重みに耐えられるかというと、そのあたりの男性が座っても大丈夫なくらいのものが、多いので大抵のものを乗せても大丈夫です。もし、自宅にも一度レジャーなどで使ったものがあるのならば、それをテーブルの代わりとして花見で使ってみてください。完全に平らなものであれば、後述するもので、もっと範囲を広げることが可能になります。

・コンテナ

収納グッズがテーブルに

収納グッズがテーブルに

荷物を収納しておくコンテナが、花見のときにテーブルの代わりとして使えます。これの嬉しいところは、軽くて持ち運びもしやすく、大半の場合は折りたたみであることです。プラスチック製なので、花見のときに火気を使うのであればあまり向かないかもしれません。いくつか組み合わせることで、それなりの広さと耐久性が実現可能です。この手のものをいつか買おうと思っているならば、この花見を機会に何個か買っておきましょう。

・大きめの板

固定するものがあれば

固定するものがあれば

近くにいくつか椅子があるならば、大きめの板を設置することで花見ではテーブルの代わりとなります。ここまでで紹介してきた、コンテナやクーラーボックスを配置するという手もあります。DIYが得意な方であれば、コの字に作って持っていっても良し、はめこみで後に組み立てられるようにするのも良しです。一番簡単なのであれば、コの字のものを小さいものでもいいので同じ大きさのものを作っておいて、後に組み合わせるというのも良さそうです。もしくは、それらを作るとしても、はめ込みできるようにするなどの方法もあります。

・100均のパイプ椅子

意外と便利です

意外と便利です

パイプ椅子の上に、トレーなどを乗せて花見ではテーブルの代わりとして使用可能です。ちょっと気をつけておきたいのは、本当に軽めのものを置くのと、動作については成人の方が使うならばちょっと不安定な場合もあります。その上で何か書いたりするという用途の方におすすめです。ちなみに筆者は風景を描くのがとても大好きなので、そういった目的でお花見に出かけることもあるのですが、まさにそういったときにこれを簡単に設置して楽しんでおります。あれば何かと便利なのでおすすめです。

・ラップデスク

一人ならばこれで十分

一人ならばこれで十分

これはかなり便利なテーブル代わりのものです。そもそもはノートパソコンや書類を固定しておくためのものですが、使い方は限られていません。そんなことから、花見でもテーブルの代わりとして使えるのではないかと思って紹介してみました。難点は、大人数では使えないというところです。完全に一人くらいの用途です。先ほど筆者は絵を描くのが趣味だと書きましたが、これが便利そうなので今年はこれを手に入れてみようかなと思います。値段的にもさほど負担にならないので、一人くらいであれば、これを買う方が色々便利です。

・牛乳パック

時間がある方向け

時間がある方向け

花見まで時間がある方は牛乳パックをたくさん集めて、テーブル代わりのものを作ることができます。完全に時間がある方向けです。これは三角形のものを作って、椅子のデカいバージョンを作るなどの工夫をしましょう。この手のものは、工作サイトを見れば、かなり参考になりますので具体的なことは省略します。ちなみに、成人女性くらいの体重で座っても大丈夫なので、花見の食べ物や飲み物を乗せる程度じゃビクともしないことがわかっております。難点は、高さなので、このあたりは調節できるように作っておきましょう。

・断熱材

一部の業界の方ならば

一部の業界の方ならば

これは建築業界に居る方限定ではありますが、これもテーブルの代わりとして使えます。もし、個人の方が手に入れようと思っているのであれば、べらぼうに高いのでやめておいた方がいいです。あくまでも建築関連の方で、あまりが出たような場合などにおすすめです。ちなみに筆者が、花見に参加していて、これを接着剤でくっつけたものを利用していたのを見かけたので、かなり良い案だなと思いました。食べ物も何気にこれのおかげで保温しやすくなる上、持ち運びもかなり軽いです。業界の特権です。

・発砲スチロール

発砲スチロールもいいですよ

発砲スチロールもいいですよ

先ほどの紹介でアウェーな感じになってしまった方ならば、気を落とす必要はありません。個人でも花見でテーブル代わりに使いたいならば、発砲スチロールを手に入れるのもおすすめです。特に魚屋さんなどが、あまらせている場合があるので、交渉次第では譲ってくれることもあります。そうではなくとも、ネットで簡単に安く手に入れることができますので、衛生面が気になる方は、そちらを探してみましょう。大きさなどもあなどれません。

・ショッピングバケット

買い物かごの優秀さ

買い物かごの優秀さ

かなりの耐久性が欲しいのであれば、ショッピングバケットも花見のテーブル代わりにおすすめです。スーパーでも見かける、あの買い物かごのことです。大抵の重さのものを入れても、余裕そうな感じがしているので、花見で何か乗せる程度なら大丈夫です。価格的にも案外安いので、使い捨てにしても大丈夫なくらいです。底面が場合によっては不安定になるので、そこは、板か何かをさらに乗せて補強すれば完璧です。ここまでの紹介で1,2番目くらいの強度です。ちなみに、参考までにワンコインくらいでネットで販売しているようです。

・キャプテンスタッグのテーブル

素直にこれ買おう

素直にこれ買おう

もうなんとなく想像がついていると思いますが、ここまでで紹介してきた花見でのテーブル代わりを買ったり探したりするのであれば、こちらのものを素直に買う方がいいかなと筆者個人的には思っております。ネット価格を参考にしても1000円代です。ここまで紹介してきたものを1からそろえるとしても、同じ価格くらいで、使い道や保管方法に困ってしまいます。それならば、すでにこんなテーブルが出ておりますので、それを手に入れるのが一番かなと思ったりもします。アウトドア用品のお店でも見かけるので、気になる方はお店かネットで探してみてください。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告