ホワイトデーにコスメ関連のグッズをお返ししようと思う方に、今年はどんなものがいいのかということについて書いてみたいと思います。ジャンルはコスメなのはもちろんですが、女性はこれは気に入るだろうなというものを今回片っ端からピックアップしてみました。特に最近話題になったものというコスメについては女性は敏感でもあるので、そういった視点を踏まえてホワイトデーのお返しを考えてみてください。また、この手のお返しの難しいところは、本当に合っているかどうなのかというところもあるので、気になったものがあれば説明文と共に読んでみてください。
ホワイトデーにおすすめなコスメのお返し2018年版
アイシャドウ(ミスローズ)
こちらは最近SNSでもかなり話題になったアイシャドウです。特筆すべきポイントは、最初は花びらが閉じたような形ですが、上の蓋を回すことによって、一気に花が咲いたかのように様々なアイシャドウが写真のように出てきます。あまりコスメ系のグッズを持っていない方ならば、この手のホワイトデーのお返しというのはかなり喜んでくれるので是非とも購入してみてください。海外製であるので、基本的にはネットからのお取り寄せになります。また、コスメはコスメでも、セット系のものは結構な確率で喜んでくれます。
化粧水(オルナ)
ホワイトデーのコスメのお返しの中でも、毎日使うものも結構喜ばれやすいです。こちらは不要な添加物などは一切使っておらず、オーガニック素材です。特に敏感肌の方であれば、これは結構お気に入りという女性も多く、香りもとても良いとの評判です。化粧水のほとんどにはエタノールや界面活性剤などが入っていることから、これが体に合わない方も多いです。それもそのはずで、特にお風呂でしっかりと汚れを落とした後に、さらにこれらの成分を顔などに塗るので、必要な油分が落とされすぎてしまいます。そんなこんなの関係があってか、そこに着目したホワイトデーのお返しというのも喜ばれやすいです。
口紅(CHANEL)
これはあまりコスメに詳しくない男性でもご存知のあの有名メーカーの口紅です。意外とブランド系なのにお手ごろ価格であり、コスメに詳しい本業の女性からも結構な評価です。色味的にもシャネルのものを選べば、大抵は無難で落ち着いたカラーなのでハズレもほとんどありません。せっかくホワイトデーに選んだコスメのお返しが合わなかったとなると相手も反応が微妙になってしまいます。
シャンプー(インターコスメ)
こちらはコスメのホワイトデーのお返しでも、頭皮が気になっている女性におすすめのものです。香りもホワイトフローラルでウケもかなり良いです。あまりぱっとしない書き方になっていますが、具体的なことを書いてみると普段から髪染めを頻繁に行っている方や、それなりの年齢の方にもおすすめです。使い始めて髪質がしっかりしてきたという口コミも多かったり、実際に筆者も使っていますが、色々な女性におすすめしたいものです。しかも少ない量で泡立ちしてくれるので、値段の割りに経済的でもあります。
ビャクダンシャンプー&コンディショナー(リエン)
本格的にコスメに興味がある方ならば、こちらのホワイトデーのお返しもおすすめです。さすがの右か左かの考えはおいておきまして、本場韓国で販売されているコンディショナーとシャンプーのセットです。ビャクダンの香りだけではなく、梅の香りもちょっと混ざっております。コンディショナーは本格的にビャクダンの香りになっています。洗って乾かした時の香りがこれまた素晴らしく、ツヤもしっかり出てくれます。他にも沈丁花の香りもありますので、ホワイトデーにお返しする女性が好みそうなものを選んでみましょう。どちらかというと筆者は紹介したこちらの香りが好きでした。
シャンプー&トリートメントセット(ルベル)
こちらは、万人ウケしやすいシャンプーとトリートメントのセットです。先ほども書いたように、化粧品セットなりのコスメのセットは比較的ホワイトデーのお返しで女性が喜んでくれやすいです。こちらはロングセラーのものでもあり、特に頭皮の香りを軽減してくれるとのコメントもあります。量も1.6Lとかなり大容量で、普通のシャンプーボトルだと3回分です。コスメが大好きな方ならば、大容量というだけでちょっと敬遠してしまいそうなものですが、こちらはクオリティもしっかりと兼ね備えているという点が大人気な理由のようです。
クリアクレンジング(世田谷コスメ)
こちらは京都の抹茶由来のクレンジングジェルです。大抵の場合は手がぬれていたり、マツエクの類は使えないとなっていますが、こちらのものはそんな手間までも省いてくれるものです。また、洗顔も一緒に兼ね備えているというところから、時間短縮にはもってこいの女性に必須なコスメグッズです。やはり天然由来の成分ということもあってか、ほとんど合わないという方は皆無に等しいです。化粧をする方でも薄めにする方にはぴったりです。ホワイトデーにお返しするのであれば、相手が普段の化粧は濃くしているかどうかで決めてみましょう。
モイストリッチクリーム(世田谷コスメ)
ホワイトデーのお返しの中でも保湿を主にしたフェイスクリームをお返しするのもおすすめです。中身は濃い感じのクリームになっておりますが、伸びがとても良く、吸い付きと潤いがとても素晴らしいです。容量は100gとかなりの量で、顔だけではなく全身に使うこともできます。そんな汎用性の高さというところも人気のポイントなのかもしれません。ただ、内容成分的には敏感肌ならば向かない方も居るため、ホワイトデーにお返しするのであれば、相手がそういったことに該当していないかだけ気をつけておきましょう。
シートマスクパック(MIJINマスク)
こちらは韓国でも大人気のフェイスマスクです。コスメの本場で大人気ということだけあってか、上場の評判です。国内で購入しようと思うと、この半分も入っていたら良い方です。海外らしいフェイスマスクの雑な入り方ではありますが、香りもとても良く、乾燥をしっかりと防いでくれます。ホワイトデーというシーズンを考えてみると、まだまだ乾燥に気をつけなくてはいけないので、季節的に考えても女性にとっては嬉しいお返しです。保湿、肌荒れ、ハリ、透明感のある肌を目指すものと種類豊富です。
化粧ポーチ(Ahorita)
ホワイトデーのお返しでここまで読んでみてあまり納得するものがなければ、コスメではこういったポーチのお返しがおすすめです。女性にとってはいくつあってもうれしいと言われているくらいで、実際にバッグの中にも絶対1つは入っているものです。カラーも4種類から選ぶことができるので、お返しする方がどんな色味のものが好みかチェックしておきましょう。ブラシやその他のコスメなど入れることが出来る大きめのサイズとなっております。大きさから、あまりコスメ系に興味がない方ならばもう少し小さめのサイズを選んであげましょう。
アロマハンドクリームセット(バンダイ)
こちらは若い女性へのホワイトデーのお返しにおすすめなハンドクリームのコスメセットです。意外とそれなりの年齢の方でも最近はセーラームーンが好きだったりするので、その手のグッズを持っているならばかなり喜んでくれます。使い心地については普通ではありますが、アロマの香りがメインになっていることから、癒し目的にはぴったりです。ハンドクリームといっても、香りや効果で選びますが、ホワイトデーのお返しと考えると効果だけで選ぶとハズレになってしまう可能性もあるので、こちらをチョイスしてみました。
回転コスメ収納(ELOKI)
すでにコスメ系のものは一通り持っていて、ホワイトデーのお返しは何をすればいいかわからないという場合はこちらです。こちらはボックスが回転してくれるので、取りたいものをすぐに取り出すことが出来てかなり便利です。それなりにコスメを並べれば、お店で販売しているようなコーナーが自宅で再現可能です。同じような系統のものとして、板が白いもので出来ているものもありますが、おしゃれさはあるものの、透明ではないので結果的に探す手間がいりますが、こちらはそういった手間が省けるので、こちらを紹介してみました。