義理チョコでチョコ以外にうれしいものを男が紹介する!

スポンサーリンク

毎年女性の悩みの種となっている、義理チョコで特に甘いものが苦手な方や、今年は別のものを渡したいという方に向けて、チョコ以外のものを紹介してみたいと思います。しかし、チョコ以外となると、あんまり思いつかない方も多いのではないでしょうか。そこで、今回は男性の視点で見てみた、義理チョコの代わりにもらったら嬉しいものを紹介してみたいと思います。簡単に紹介するものの共通点を紹介すると、日常で実用的なものに着目しております。それが男性の好むものでもあります。

ポイントは実用的なもの

ポイントは実用的なもの

義理チョコではなくチョコ以外にうれしいものピックアップ

・クッキー

ド定番だけど喜ぶ

ド定番だけど喜ぶ

まずは簡単に思いつくとすれば、義理チョコではなくクッキーがチョコ以外でおすすめです。甘いものが苦手な場合は、塩クッキーなどにしてみたりと、色々選ぶ幅も増えてきたり、甘すぎないということから男性には好まれている傾向にあります。予算も義理チョコに使うくらいの値段で、そこそこ良いバレンタインの贈り物を買うことが出来る上、市販でもおいしいものが買えたりします。コペンハーゲンとか普段食べないくらいの値段なので、こういった機会に改めてもらうと嬉しいという方も多いようです。

・おつまみ

飲むことが大好きな男の子に

飲むことが大好きな男の子に

義理チョコではなくチョコ以外と他に考えてみると、おつまみもおすすめです。特に飲むことが大好きな男性であれば、確実にこの手のものは喜んでくれます。市販ではちょっと見つかりづらいかもしれませんが、大型ショッピングモールに行ってみると、案外お手ごろな値段で販売されていたりもします。それだけではちょっと情報が薄いかなと思うのであれば、ビーフジャーキーなどがおすすめです。こういったたんぱく質類は女性より男性は生きるのに必要となるため、必然的に肉類を好んだりするのです。

・どらやき

ご年配に

ご年配に

ちょっとご年配の方で義理チョコを渡してもあまり反応がよろしくない場合には、どらやきをバレンタインにチョコ以外ではチョイスしてみましょう。定番すぎではありますが、チョコをもらうよりはいいかもとご年配の経営者が言っているのを見かけたため、こちらでも紹介してみました。他に和菓子類ならば、何でもありだとは思いますが、どこでも手軽に買えておいしく食べてくれそうだなというのであれば、やはりどら焼きに落ち着いたりもします。京菓子といって、お砂糖で作られた綺麗なお菓子もありますので、そちらが見つかればプレゼントしてみるのも良いです。

・飲み物

健康的なものを

健康的なものを

義理チョコを渡すくらいの相手なので、飲み物類が思いつくかもしれませんが、今回はなるべく健康なものでいきましょう。そういうのも、最近は体調が気になる男性も増えてきており、40代以降ともなれば、体のあらゆる部分がガタついてきます。そこで、栄養ドリンクなりコーヒーなり、野菜ジュースなどをチョイスしてあげましょう。チョコ以外で最も実用性のあり、健康的なプレゼントかなと思います。また、コーヒーであればほとんどの場合はずれないので、これまたおすすめです。特に会社であれば、飲む方も多いと思います。

・メッセージ

物より心

物より心

正直なところを書いてみると、義理チョコなどの物を渡すというのは、この不景気な世の中かなりナンセンスです。お読みのあなたも、こんなことに使うくらいならば、愛する人や趣味のために使いたいとは思わないでしょうか。しかし、義理チョコを渡さないわけにもいかないとなります。そして、チョコ以外となると、心のこもったメッセージも良いです。そもそもの話、これからもよろしくお願いしますといったようなニュアンスだったり、仲良くしようねというニュアンスで渡したりすることが多いので、それがメッセージとして伝われば良いだけです。

・メモ帳

思いのほか喜ばれます

思いのほか喜ばれます

これは社会人だったりすると特に必要になるかもしれません。ちょっとしたメモ帳というのは買いに行こうと思っても、帰りに買おうと思いながらも買い損ねたりしてしまいます。そこで、義理チョコ以外のものを選ぶのであれば、やはりメモをするものです。頭をフル活用しないといけないようなところだと、特にメモをする機会がグンと増えるので必要かもしれません。しかも、冒頭で書いたとおり、実用的なものでもあるので、そういったものを普段活用しているのであれば、デスクにも1つということでチョコ以外のものとして渡してみましょう。

・汗拭きシート

全力で頑張る男子に

全力で頑張る男子に

学生、力仕事、営業マンの方であれば、義理チョコを選ぶよりは、こういったものの方がうれしいようです。特にいくらバレンタインのシーズンであれど、忙しければ汗くらいはかいたり、午後をこえてくるとちょっと体の臭いが気になる男性は多いです。筆者もその一人ですが、仕事上でこういったものをもらえるとちょっとうれしいかなと思います。これだと、市販でも色々なものが売っているので、買いやすく受け取りやすいかなとも思います。義理チョコよりはええと思うというような意見を含めて渡してみましょう。女性にこういうものを配れば、余計なお世話となるかもしれませんが、男性は素直に喜んでくれる方は多いです。

・石鹸

おっさんはこういうもの好きです

おっさんはこういうもの好きです

どんな人でも、1日に1回くらいは入浴をすると思います。稀に例外は居ますが、義理チョコを渡すのであれば、石鹸の類をプレゼントしてもいいかなと思います。特に女性の方が男性よりもメーカーを知っている傾向にあったりするので、男性としてもどんなものかなとワクワクしたりもします。実は男性も、お風呂好きは多いので、チョコ以外のプレゼントでは結構おすすめです。筆者も会社帰りに温泉で疲れを癒すということもあります。

・入浴剤

これまたおすすめ

これまたおすすめ

これまた意外にもお風呂好きの男性に義理チョコで、チョコ以外のものを選ぶとしたら入浴剤が結構喜ばれます。むしろ、そちらの方が気づかってくれているような感じがしてうれしいような気がします。予算に合わせて買えることができるものばかりなので、今年の予算に合わせて選んでみましょう。1000円以下くらいの予算があるのならば、市販でも普段は買わないだろうなというようなものもおすすめです。もしくは、そのあたりに詳しいのであれば、あなたのおすすめのメーカーをチョイスしてあげましょう。

・栄養補助食

忙しい方に

忙しい方に

サプリメントはさすがに渡せないと思いますので、義理チョコの代わりにチョコ以外ならば、スティック系のカロリーが補給できる食べ物もいいかなと思います。どの職場でもやはり、忙しければ昼ごはんを食べる暇も惜しんで仕事や、学生であっても昼ごはんよりはちょっと勉強をしたいという方も居ます。しかし、食べないというわけにもいかないということもありますので、それらに該当しているのであれば、お疲れ様という一言と共に義理チョコ代わりにもらえたら、うれしいと思います。チョコだと本格的に事務的な感じもする分、こちらの方が心も伝わると思います。

・消毒用品

綺麗好きに

綺麗好きに

これでバレンタインにおける義理チョコではなく、チョコ以外のおすすめなものの紹介も最後になりますが、消毒用品もおすすめです。特に綺麗好きな方であれば、欲しがる確率は高いです。そういう筆者も、常にパソコンと向き合う仕事をしていますが、仕事終わりなどには翌日から清潔に使える状態にするために、キーボードを消毒したりします。手先や触るものは常に綺麗に保っておきたいという気持ちもあり、そういった方であれば、チョコ以外でこんなものをもらうと喜んでくれるかもしれません。このあたりは普段の会話だったり、行動から渡すのに適するかどうかを見分けましょう。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告