会社でのバレンタインは迷惑なのかお世辞抜きで話す

スポンサーリンク

もうすぐバレンタインがやってきますが、その中でも一番会社での受け渡しというのが多いと思います。それを考えた際、迷惑なのかどうなのかと考えている方に、今回は男性サイドである筆者が、本当に遠慮なしに書いてみたいと思います。また、その周囲などで個人的に調査してみた結果なども書いておりますので、世の中の会社の男性の本音が知りたい方は是非とも参考にしてみてください。迷惑であるかどうかは、もうお察しのとおりだとは思いますが、実際に内容を確認してみましょう。

また、本気で迷惑だと感じている男性にも最後にアドバイスをしております。

嬉しい?迷惑?

嬉しい?迷惑?

会社のバレンタインはズバリ迷惑極まりないです

会社で良かれと思ってやっている女性も多いと思いますが、会社のバレンタインは基本的に迷惑です。それはなぜなのかと書いてみると、まずはお金がかかることです。例えば上司部下でのバレンタインでのチョコレートなどのやり取りがあった時ですが、建前上はやはり部下よりも少し大目の金額を出さないといけないので、そのあたりでも金銭的負担になってしまいます。そんなことより、妻や彼女、子供に使った方がマシであると考える方も少なくはありません。あなたも似たような立場であると、どちらかというと家庭にお金を使いたいというのは当然のことだと思います。そんなことから、まずはこのあたりが迷惑です。

次に、会社のバレンタインで結構迷惑ポイントが高いのが、手作りなのです。独身の方は、本命なのかと勘違いして気苦労してしまったり、既婚であっても妻とのトラブルになることがあるので、その点でまず迷惑になってしまう可能性はとても高いです。また、どちらの状況を対策したとしてもですが、個人レベルで作ったチョコレートというのは、汚いと感じる方も少なくはありません。特に男性であれど、最近は清潔な方がかなり増えてきているので、手作りチョコをもらうのは嬉しいけど、食べるのはやはり汚いと感じてしまってためらうことも少なくはありません。最悪の場合捨てることもあるかもしれません。そんなこんなで、人によってはここまで書いてきたものよりも迷惑度は一番高い部類です。

そんなことはすでに知っていて、嫌々渡している女性の方も居ると思います。そのあたりは年々男性も勘付いてきているのですが、その嫌々渡しているというのは毎年やり取りしていると見え隠れしてきています。もちろん、楽しんで渡している方も居ますが、近年は少数派になってきております。女性だってめんどくさいと思っている方も多く、マイナスのイベントでしかないです。そんな色々なマイナスの感情があってか、男性にとってはそこが迷惑と思うこともあります。

また、会社でバレンタインにチョコをもらったとしますが、お返しにも実は男性は困ってしまうのです。女性ほど珍しいスイーツなども知らなかったり、むしろセンスの悪いものや、安いものを選ぼうものならば、ブーイングが飛んでくることもあります。果てにはネットにも文句を書かれる始末で、そんなめんどくさいやり取りを考えなければならないので迷惑と思う方がほとんどです。やはり、知らない興味のない分野を延々と調べるというのは苦行でもあります。

会社でバレンタインは迷惑だから禁止のところも増えてきている

そんなこんなの迷惑な事例ばかり書いてきましたが、最近は会社もそれを察してか、ちょっと進んでいる会社は迷惑なので、バレンタインのチョコレートなどの受け渡しは社内で禁止しているところもあります。直々に経営者などが申し出るのが一番手っ取り早いのですが、頼りない方も居たり、経費で落とせるから「まぁいいや」というような考え方で、知らんふりをしているところもあります。そこでですが、上司が禁止令を出したり、男性がみんな一貫してバレンタインは返さないというような方法をとっている会社もあります。これまで会社でバレンタインにチョコレートを渡すのは迷惑とも感じて居ない方にとっては、ちょっと世知辛いかもしれませんが、今の世の中はバレンタインを会社でもらうのは迷惑と考えている方は多数なので、あなたもこれは良いと思ったならば、経営者や上司などに相談をしてみることをおすすめします。特に相談相手が男性であり、所帯を持っているのであれば、90%はもう迷惑でしかないイベントだと考えているので、相談してみる価値はありです。

とはいえ、女性には女性の事情があって、古参の方がすでに会社で義理チョコを配っていたり、それに従わなければならない強制ではないという建前はあるけど、ほぼ強制イベントになっているかもしれません。そんなことから、本気で嫌気が差しているならば、まずはあなたが理解してくれそうな人に問題提起し、迷惑なので禁止とまではいわなくとも、とにかく本命チョコ以外は禁止という感じにすると、半分以上からは感謝されるかもしれません。実際に筆者も迷惑だから、会社でのバレンタインはやめましょうと朝礼で言い切りましたが、ほとんどの方から感謝されました。

会社のバレンタインが迷惑な男性は返さない手もある

ここからは男性専用の内容みたいなものですが、いくら迷惑と考えたところで、会社でのバレンタインイベントはやってきて、返さないといけないホワイトデーがやってきますが、あなたもしくは男性の方達で一貫して返さないという方法もあります。さすがにくれていた人が全員返さないとなると、よほどの鈍感な方ではない限りは、迷惑であるということは気づいてくれます。勇気がある方は個人でやっても大丈夫です。言うのが難しければ態度でという日本には便利な察する文化があるので、ガンガン活用していきましょう。多少のメンタルは必要になりますが、この先ずっと定年まで悩むよりはマシです。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告