業務スーパーの調味料でおすすめなもの【これは外せない!】

スポンサーリンク

業務スーパーといえば、調味料が思いの他揃っていることにお気づき頂けると思います。どれを選んでいいのか分からない、これはどんな味なんだろうという方に向けて、調味料好きの筆者が業務スーパーにあるものを片っ端から紹介していきたいと思います。公式ホームページにも乗っていない調味料があるので要チェックです。そして、これを書いている今も、リピートして買っているおすすめなものばかりです。写真はなるべく綺麗なものを公開しますが、途中で生活感の出ている写真もあるため、お見苦しい点もあるかと思いますが、その点はご了承ください。

本格調味料を手に入れよう

本格調味料を手に入れよう

業務スーパーのおすすめ調味料一覧

・ナンプラー

地域によってパッケージが異なります

地域によってパッケージが異なります

いきなり公式ホームページに乗っていない情報ですが、業務スーパーにある調味料ではナンプラーが安い上におすすめです。価格にして、一般的なスーパーのナンプラーの3分の1程度の価格になっております。本当にこれで元が取れているのかとちょっと心配になってしまいます。特にアジア料理が大好きな人にとっては欠かせないものだったり、鶏肉が大好きな人は何かとこの調味料を使っている人も多いかもしれません。

・マスタード

かなりの万能さ

かなりの万能さ

粒ではない方のマスタードが個人的に色々と応用できる調味料なので、業務スーパーの中ではこれをおすすめしております。味としては、どちらかというとマックのようなマスタードに近い感じです。業務スーパーでさらに販売されているチキンナゲットやポテトとの相性は抜群の調味料です。さて、季節によってはおでんなどを食べるかもしれません。そんなときに酢味噌を買うのはちょっと高いし、少しずつ使おうかなと思っているのであれば、マスタードとお酢と味噌、ねりがらしを加えれば甘味が抑えられた酢味噌が完成します。そこに甘味がほしければ砂糖を少量追加すればいいだけです。こんな万能すぎる調味料は業務スーパーにしか置いていません。

■おいしすぎてレビューしました
業務スーパーのマスタードがシャレにならんくらいおいしい

・塩だれ

何にでもかけたくなる

何にでもかけたくなる

こちらはゆずの香る塩だれです。焼きそば、サラダなどなんでもこいの万能なものであり、内容量は1.1kgです。ドレッシングとしても、焼肉のタレとして活用する方法などもあります。一度これで千切りキャベツを食べてみましたが、個人的に大ヒットです。また、ほど良く他のスパイスもミックスされているので、しばらく筆者はこれを何にでもかけていました。それくらいおいしい調味料です。その他ドレッシング類もあり、そちらも安くていいのですが、個人的には一番これがおすすめできるものです。

・チョコレートシロップ

甘い物好きは絶対買っておけ

甘い物好きは絶対買っておけ

さて、業務スーパーにある調味料でもこれは、甘い物好きであれば1本は持っておくべきです。普段食べているパンや、アイスなどにトッピングすることで、手軽に栄養補給もできます。なにより、この調味料の凄いところは脂質がほとんど含まれていないところです。冷蔵庫に入れていても、カチカチになったりすることはないので、そこで保存しておきましょう。また、コーヒーに砂糖を入れる方は、その代わりにといった感じで追加すると、日常にも小さな幸せが1つ生まれます。ちょっと高いかなと思うかもしれませんが、それだけ大容量なので値段の割りにかなり満足です。

・にんにく

画像が準備できませんでしたので代わりに

画像が準備できませんでしたので代わりに

業務スーパーにあるにんにくのチューブタイプのものがかなり安くて手軽でおすすめです。この手の調味料というと、他のスーパーでは100円代をキープしてそれ以上安くなることはないものの、業務スーパーであれば70円代で販売されているのは嬉しいところです。これはうれしい家計の味方です。ボトルタイプもありますが、小分けして冷凍なりしておく必要があって、手間なので、あえてチューブタイプをおすすめしました。日常的に大量に消費する方であれば、ボトルタイプも良いです。

・しょうが

大容量!

大容量!

こちらはあえてボトルタイプをおすすめします。季節によってはしょうが湯を作るのに役立ったり、お刺身や、冷奴など日常的に食べる割合も多く、健康的なのでガンガン使っていきたいところです。筆者のおすすめとしては、煮魚を作るときにこれを大量に使うと、臭みも消えてとてもおいしく仕上がります。そもそもしょうがはあまり使わないというのであれば、序盤はチューブタイプで様子見しておきましょう。こちらは、他のメーカーと違って、香りが特に強いので、少量でも満足できます。安いだけじゃないのが業務スーパーのいいところです。

・ミル付きハーブソルトアメリカンミックス

香りが一番良いです

香りが一番良いです

ミル付きのハーブソルトは他にもありますが、その中でも自信を持っておすすめできるのがアメリカンミックスです。この調味料の方が、香りが総合して一番良かったのです。イタリアン系だともう、食べなれている味なので、感動もちょっと薄いですが、アメリカンとなると話は別です。これを単純にサラダにふりかけて食べるだけでもかなりおいしいです。ただ、静かにするようなシーンが求められるような場所では振りかけているときにバリバリと音が鳴ります。生活習慣が違うようなご家庭の方は要注意です。

・シャンタン

ここから生活感あふれるゾーンです

ここから生活感あふれるゾーンです

これは業務スーパーしか販売していないということではありませんが、総合的に安定した価格なのでこれをおすすめしております。逆に味覇とかになると、地元のスーパーの方がたまに安売りしていることもあるので、気をつけておきましょう。さて、あまり味覇に比べて知名度のないこちらの調味料はどんな感じなのかというと、ラーメンスープが余裕で作れそうな感じの味です。中華スープが大好きな方は1つは持っておいて欲しいものです。これと先ほど紹介したナンプラーを組み合わせれば、ラーメン屋で出てくるような中華スープの完成です。

・うまみ調味料

某メーカーと成分一緒です

某メーカーと成分一緒です

これは某有名メーカーと同じ成分が入っており、こちらの方が圧倒的に安いです。健康的なものはさておき、というよりしっかりとしたエビデンスが見られないので、筆者はガンガン気にせず使っております。もし、このサイトの更新がいきなり途切れてしまったらヤバかったんだなと思ってください。冗談が過ぎてしまいましたが、これと先ほど紹介したハーブソルトや、シャンタンなども組み合わせて、さらに味に深みが出てくるように筆者は使っております。余計な脂肪分をとることもなく、減塩にも繋がりますので、業務スーパーでこの調味料を見かけたときには是非とも購入してみましょう。

・カレー粉

持ってみて分かるずっしりした感じ

持ってみて分かるずっしりした感じ

業務スーパーのカレー粉はなぜここまでも注目されないのかと、思っております。安さでちょっと心配になるものの、買ってみると、塩や糖分などの余計なものが添加されていないので色々使いやすいです。カレー好きの方ならば、1つは買っておくべきかもしれません。カレー風味のドレッシング、からあげ、野菜炒めなど、色々作ることができます。また、これらの中に入っているスパイスにはほとんど糖質が含まれていないので、ダイエット中の方であれば、味方になってくれる調味料であります。

・本場タイの味万能調味料

家庭で本場の味♪

家庭で本場の味♪

パクチーやにんにくなどをメインにつかったタイ料理を自分でも手軽に実現したいなというのであれば、こちらの調味料がおすすめです。タイならではの焼飯などを作ることができます。まだまだ、この手の料理については筆者は勉強中なのでこれ以上のことは残念ながら書くことが難しいですが、そんな筆者でもうまく使いこなせた万能系の調味料です。業務スーパーに行ったときは是非ともチェックしてみてください。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告