チートデイについて調べていると効果なしと書いているサイトや意見があったり、実際そんな不安な情報を目にする方も居ると思います。筆者もチートデイにはそろそろ色々詳しくなってきており、ついには解説できるようになりました。実際に効果なしの人には色々と特徴があり、ダイエットスタイルも様々です。実際に効果が無い人のほとんどに今回説明する共通点がいずれかあてはまりますので、あなたも該当していないかチェックしてみましょう。ちょっと厳しい意見もありますので、本気で行いたい方のみ参考にしてみてください。
チートデイが効果なしの方の共通点
■そもそもダイエットがうまく出来ていない
実際にチートデイを導入して効果なしと感じた人はそもそものダイエットが間違っている可能性もあります。カロリーとの追いかけっこだったり、どれだけ食事を制限できるかです。闇雲にカロリーなども減らせば良いというわけでもなく、PFCバランスも考える必要があります。それらを考えないでチートデイを行ったところで効果なしなのは既に目に見えていることです。あなたの今行っているダイエットは本当に正しいのかということをまずは考えましょう。例えば、糖質制限を行っており、あの日はちょっとだけ米を食べたけど、今日はチートデイしていいよねなんて甘い考えはなしにしましょう。意外とこういうような方が太ったとネットで騒ぐ傾向にあります。
■ネットの情報を鵜呑みにしすぎている
チートデイの効果がなしと感じている方は、ネットの情報を参考にしすぎている傾向にあります。例えば頻度について1週間~2週間という情報を得たとして、そのまま毎回毎回正直に守っていたのでは実は体脂肪も増えやすくなります。体を騙すというのがチートデイです。それが、一定間隔で栄養が入ってくるようになれば、体はそのときに備えて栄養をガンガン吸収するようになります。たまにはチートデイの日を延ばしてみたりと色々あなたなりに工夫することが必要です。また、ネットに書いていたからといって、その情報すべてが正しいわけではありません。数字どおりにやってもうまくいかないのがダイエットです。あなたの体の変化はあなたにしか分からないので、チートデイをやるならば最初は自分でもしっかりとデータを付けた方が良いです。
■ダイエット初期でいきなり導入している
これはチートデイという言葉を知った本当に初めての方にあった実際の出来事ですが、ダイエットでまだまだ体重が減っているのにチートデイを行ってしまった例もあります。ストレス解消目的もあるので、これが一概に悪いとは言いません。ただ、ダイエット開始して数日後に導入してしまうのはやめるようにしてください。そういう方は調べもしないと思いますが、なんとなくうわべの言葉だけ知って試している方も居るので、もしあなたがそういったケースに当てはまってしまっていたら、もう少し先延ばしにするようにしてください。
■本当になんでもかんでも食べている
チートデイというのはダイエットの経過や目的によっては、変えていく必要があります。最初こそハンバーガーやケーキ、ケンタッキーやポテチなどのジャンクフードは食べて良いです。しかし、スリムになることが目的であれば、チートデイも徐々に変化をつけていく必要があります。最初はジャンクフードなどはOKにしてみて、ある程度体重がチートデイの効果を感じつつ行えてさらに追い込みをかけるときには、脂質をなるべくオフにした炭水化物オンリーでチートデイを設けたり、減量最終段階であればたんぱく質と少量の脂質をプラスしたチートデイをすると成功しやすいです。このように変化をつけていく必要があるので、効果なしだと感じているならば、やり方を変えるようにしてください。
■体重が減らなかったので効果なしと感じている
単純に翌日に体重が減らなかったので効果なしと単純に勘違いしているケースもあります。また、前回は翌日に痩せたのにと勘違いしているケースもあります。あなたの1日の消費カロリーと運動量や強度が毎回一定ならば別の話ですが、まずはそんな人間はほとんど居ないと思います。チートデイも同じように翌日に結果が出ることもあれば、3日後や1週間後に効果がやっと現れ始めることもあります。
■運動をしていない
運動をしていない方にとってチートデイはサイトに書かれているような頻度で行うと効果なしの可能性があります。運動しないのであれば、最低は倍の期間見積もるようにしてください。消費したカロリーにもよりますが、運動をする方が1日200kcalを消費していたとすると1週間での運動をしない方の差は1400kcalです。4~5週間の差で見ると体脂肪1kg落ちるか落ちないかの消費カロリーの差が出てくるので運動しない方はその分カロリーを消費する必要もなく、色々と不利な状況になってしまうことがあります。
■中途半端に食べている
さて、筆者はチートデイを導入するうえでダイエットスタイルなどはさておき、中途半端に食べるなとアドバイスしております。ちょっと例えが悪いですが、肥満体質の方が少量食べてお腹一杯といっていることに矛盾を感じたことがあるかもしれません。しかし、食べないからこそ肥満になっている方も多いです。その分、消費できる栄養素も少ないので、体脂肪を増やすという結果になっております。また、痩せの大食いという言葉も知っていると思いますが、これらとセットで考えるとなんとなくチートデイを中途半端にやってはいけない理由が分かってきたのではないでしょうか。まさに効果なしの人は、ほんのちょっとだけ食べているケースがあります。
■半信半疑でやってる
チートデイのデータについて揃っていないので、半信半疑になってしまうのも無理はありません。しかし、何よりもそういったメンタル状態がチートデイには不利ということが証明されております。特に本当にやっていいのだろうかと悩みながらやるくらいならやらない方が良いです。そういった精神状態で行っていると、本当に太ることがあるからです。効果なしの人はそういった状態で行っている可能性もあります。
以上、チートデイが効果なしの方の共通点でした。あなたに当てはまっていることは無かったでしょうか。無かったならば、チートデイは成功したものとお考えください。当てはまっていれば、次のチートデイまでに改善してみて実践するようにしてください。