父の日のプレゼントで毎年似たようなものをプレゼントしているけど、今年は一風変わったプレゼントを行ってみたいと思う方に向けて今回はおすすめなものを紹介してみたいと思います。単に変わっているだけならば正直なところ雑貨屋に行けばそんなものはいくらでもおいてあります。しかしながら、それにお父さんがもらって嬉しいものを選んでこそだと思います。ソレを考えるとどんなものがあるかという視点で今回は色々と本気で集めてみました。最初にちょっとネタTシャツを含めておりますが、それ以降はどれも変り種のプレゼントです。
父の日の変わったプレゼントはこれですよ♪
・適当に働いて真剣に遊ぶTシャツ(俺流総本家)
ギャグが通じるお父さんだったり、お調子者だったりすると割りと本気で思っていそうなことではあります。疲れたお父さんでもこれまた、元気の出る言葉でもあるかもしれません。父の日のプレゼントの変わったものの定番ではありますが、こういった要素のあるものならばお手ごろ価格でもあります。なおかつ、ちょっと家族でも笑いが取れそうな感じもします。ちなみに運動不足という文字のものや猫好きなんてものもあります。筆者は犬の散歩をしているときに猫好きTシャツを着るお調子をして近隣住民の笑いを取りました。
・酒盗(しいの食品)
いわばこれは、魚の肝を集めて塩辛にしたようなものです。高知県辺りではこれがお土産屋で盛んに販売されております。お茶漬けにして食べたり、おつまみにして食べたりといろいろあります。変わったプレゼントでありながら、思いのほかとてもおいしいです。ちなみに名前の由来として、いつの間にか飲み物が減っているというくらいおつまみとしては最適なものとされています。基本的にはこれを使ったお茶漬けが筆者としては良かったです。書いているうちに買いに行きたくなってきました。
・写真ケーキ(コンチェルト・デコレーションケーキ)
ペットやお孫さん、それも居なければお父さんをあえて載せる変わったプレゼントです。いずれにしても皆が楽しめるプレゼントで、開封した時には笑顔になれます。また、さらなる変り種としてはお近くのケーキ屋さんでも実は似顔絵を描いてくれるサービスがあるところも増えてきました。筆者はこれに孫の顔を載せて父の日に贈ることにしましたが、もったいなくて食べれないと父親であるにもかかわらず、女の子っぽいことを言っていました。ケーキを片手に思い出写真なども父の日にとってみると盛り上がりそうです。
・世界一高いコーラ(フェンティマンス)
世界一高い高級なコーラがネットや雑貨屋などでも最近販売されております。飲んでみた感じはコーラなのですが、その後はしょうがの味がしてまるでジンジャーエールのような味わいです。また、無駄な添加物などを使っていないので、味としては比較的シンプルになっております。世界一高いと書いても、手が出せないほどではなく、むしろ一般的なコーラの価格の2倍程度というだけの話です。値段だけあってか、コーラそのものの味はかなりおいしいです。ただ、好みははっきりと分かれます。
・アジャスタブルダンベル(ドライブワールド)
運動不足のお父さんに贈る父の日の変わったプレゼントは、アジャスタブルダンベルです。これまでのダンベルはわざわざストッパーをはずしてから付け替えるという面倒なことを行ってダンベルを付け替えていましたが、こちらはダイヤル1つでそれが済みます。片手あたり24kgもあり、20kgを片腕で10回カールできるようになればお父さんは見違えるほどのマッチョになっています。ただ、他のメーカーを選ぶ場合はポンド表記になっていることもあるので、そのあたりはお気をつけ下さい。
・タオルケーキセット(日本ユーテンシル)
見た目はケーキのようなタオルセットです。インテリアとして使えたり、これからの季節は汗をかいたり頻繁にタオルを使用するので、お父さんにとっても嬉しい父の日のプレゼントです。なんといっても、こちらは本物っぽく見えるクオリティに作られているので食卓の上にわざと飾ってお父さんを驚かせてみるのも面白いです。使い心地などは何てことないタオルですが、変わったプレゼントの1つとして他のイベントの時にも覚えておくと役立ちそうです。
・アーバンプレミアムエボニーメタル(PARKER)
一見万年筆かと思うかもしれませんがそうでもありません。それならばボールペンかと言われるとそうでもありません。それでは何なんだというとメーカーでも良く位置付けが分かっていないものでもあります。ただ、変わったプレゼントであり、実際の使い心地はというと、万年筆とボールペンの良いところをそれぞれうまくとってくれたものです。特にまだまだ働いているお父さんであればこういった変り種でありつつも実用性のあるというものはかなり喜んでくれます。高級感もそれなりにあります。
・氷彩花(上質和菓子専門店「長寿園」)
一見何なのか分かりづらいものではありまうが、こちらは寒天と砂糖だけでつくった健康的である変わったお菓子でもあります。こういった見た目が鮮やかなバージョンや、コーヒーをメインとした味付けのものもあります。父の日というとちょっと涼しげでさっぱりしたお菓子を食べたくなる季節でもあるので、ちょっと一息というときや、何か小腹が減ったなと思っているタイミングで父の日のプレゼントとして出してみてはいかがでしょうか。こういったお菓子も最近見かけなくなって、変わったものになりつつあります。
・耳かきセット(Breett)
もうすでに5本入っているというだけで変り種でもあります。こちらはなんとすべての耳かきの形を網羅しているものでもあり、もち手も耳かきの目的によってしっかりと考えられている実用性もあってお父さんにとってうれしい変り種のプレゼントでもあります。特にスプリングタイプのものは、思った以上に自分の耳垢をしっかりとキャッチしてくれます。ただ、外国のものでもあるので若干写真とのクオリティの差がある場合もありますが、そのあたりもむしろ許容範囲という方はネットショップで見つけてみましょう。
・桜のお皿(スタイルストア)
醤油などの調味料を注ぐだけでいつものお皿と違った鮮やかな表情を見せてくれます。こういった変わったプレゼントも父の日に行っていきたいところです。さらに桜の形をした穴というべきかそういったタイプの画像のようなお皿と、桜そのものの形をした2種類が入っております。箸置きとして使ってみたり、塩を盛って置いたりすると普通の食卓もいつもよりおしゃれになります。まず、スーパーなどでは絶対に見かけないような形状でもあります。
・CLIP Light(cheero)
最後に紹介する変わったプレゼントはこちらのクリップです。とにかく何でも挟めてケーブルの結束に使ったり、マネークリップにしたり、メモ帳にボールペンを挟むスペースを作ったりと色々な工夫をすることが出来ます。間にストラップをつけるところがついているので、これまた色々なパターンに使え、お父さんの発想次第で使い方は無限大です。こちらのメーカーからは他のクリップもあり、中にはスマホのスタンドにまで応用できるものがあり、ベストセラーにもなっているようです。