父の日にポロシャツと決めた方で5000円以下のもので今回はおすすめなものを特集として組んでみました。季節的なものを考えると、もう既に衣替えも済んでおり、夏本番という感じもします。また、年代によってお父さんのポロシャツを選ぶ基準も変わります。大体40代くらいまではおしゃれにする方も多いですが、50代くらいになると明らかに着心地重視という方が圧倒的に増えてきます。あえてそのあたりを狙って、おしゃれなものをプレゼントしてみるというのも良いです。そんなこんなで、5000円以下のポロシャツを父の日向けに紹介してみたいと思います。
これが5000円以下!?父の日にぴったりなポロシャツ特集♪
・KsHappy
ポロシャツの中でも長袖タイプではありますが、比較適度の年代のお父さんにもぴったりなものになっております。ネイビーとグリーンがありますので、好きな方をお父さんに選んでみましょう。ただ、どちらかというとネイビーの方がどんなファッションにもあわせやすい感じです。生地そのものについては、少し伸縮性があり、この夏の暑さを感じさせないデザインにもなっております。特に自宅でクーラーをつけていると寒いと言っているお父さんにならぴったりのプレゼントかもしれません。
・LifeBank
5000円以下のポロシャツの中でもちょっとこれは派手すぎではないかと思うかもしれません。そんな方にこそ試してもらいたいのがこのポロシャツです。もう少しおしゃれになってほしいお父さんへのプレゼントとしてぴったりです。ちょっと抵抗がある方は袖などの部分がブルーになったものもあるので、今の季節に合わせてどちらかを選んで見ましょう。着心地についても値段を考えるとそれなりのもので、カジュアルなファッションで行ける職場の方は好んでこれを着ている傾向にもあります。
・Whatlees
どちらかというとマッチョタイプやがっちりタイプのお父さんへの父の日にぴったりです。程よくボディラインも強調されることから、更にしっかりして見えるようです。何気にこの暑さを感じる季節に胸元をしっかりと開放できるような作りになっているところもうれしいところです。また、全体的に無地になっているために、通勤などのシーンでも活用できそうです。素材そのものは薄くなっておりますが、それ以上に求められるポロシャツの頑丈さもしっかりと確保されております。通気性も良いので、これからの季節にぴったりです。
・Glestore
若いお父さんでもシニアかなと思うお父さんでもぴったりのポロシャツがこちらです。生地そのものは値段以上に良い作りになっております。ただ、シルエットがそれなりに目立つように作られているので、ゆったり着たい方に対してはサイズが1つ上のものを選ぶことをおすすめします。特に50代以降のお父さんであれば、サイズ的にあと2サイズ上でも良いかなと思うくらいです。他のカラーバリエーションもありますが、万人のお父さんの好みを考えるとこれが一番おしゃれで好んでくれそうだなと筆者なりにチョイスしてみました。
・Flag On Crew
比較的ポロシャツの中でも落ち着いたカラーであり、生地そのもののデザインも単色ではないというところがおしゃれポイントです。他にも袖裏にはなんとバイヤス地があることから、折り曲げてさらに明るく見せるような印象を持たせることもできます。サイズどおりのものを頼んでも大体ぴったりのものが届くのでその点についてもご安心ください。また、肩から腰にかけてはちょっとずつではありますが細めに作られています。シルエット的には逆三角形のような体に見せることも可能なので、頼りがいのあるお父さんに見えるかもしれません。父の日に喜んでもらえるプレゼントです。
・GIORDANO
見た目的にはラルフローレンを思い出させるようなものでありますが、実際の着心地そのものを考えても、ちょっと近いものがあります。強いて言うならば、袖口にワッペンがあるため、がっちり体型の方であれば動くときにほんの少し違和感があるかもしれません。どちらかというとファッション性で選ぶものかなという印象です。見た目で一目ぼれした筆者の感想ではありますが、大体レビューを見ても似たようなことが書いてあります。ただ、品質そのものはしっかりとしているのでご安心ください。
・POLO RALPH LAUREN
やはりポロシャツといえばポロラルフローレンも見逃せないです。特に父の日ではプレゼントされている傾向にありますが、果たして5000円以下のものはあるのかといった疑問があると思いますので、さがしてみたところこれがありました。海外規格ではあるために、ちょっとサイズ選びは慎重になっておく必要があります。ただ、日本で販売されているポロラルフローレンのものよりも生地そのものが若干厚めに作られております。そんなことから、ファッションにちょっと詳しい方ならばそのあたりも気づいて喜んでくれるポイントかもしれません。
・FACEMIX
どちらかというとおじいちゃん世代が着ればこの季節でも垢抜けて人からも話されやすくなるスタイルのポロシャツです。アロハデザインのものに、ベージュ系のボトム、麦わら帽子などでシンプルに決めているおじいちゃんも多いです。そうかといって若い方に向かないというわけでもないこの季節ならではのポロシャツです。他のポロシャツに比べて比較的渇きが早いというところも嬉しいポイントです。伸縮性はあまりないため、ゴルフなどにはちょっと向かないかもしれませんが、普段のおしゃれ着としては良いものです。
・sin&ken
裏地に異なる色が設定されているポロシャツで、どちらかというと若い世代向けのお父さんのデザインでもあります。完全なるカジュアルスタイルではありますがこれまた父の日におすすめのポロシャツです。生地そのものは綿100%ということから着心地を重視して、デザインも重視するお父さんにぴったりです。他のカラーバリエーションとして、ネイビーやレッド、ホワイトなどがあるためお父さんが好みそうな色をチョイスしてみましょう。今の季節を考えると、白系と迷ってしまいそうです。
・Coofandy
ゴルフを楽しむお父さんであればこちらのポロシャツが5000円以下の中で父の日におすすめです。そういうのも素材のほとんどがポリエステルで出来ております。そんなことから、汗の吸収をしっかりと行って、すぐにその水分を外に拡散して涼しい状態を作り出してくれます。また、明日ポロシャツがゴルフで必要だけど前日の選択で乾くかなという場合にもすぐに乾く素材になっております。ファッションに詳しい方ならばすでにお気づきかと思いますが、これらのおかげで洗濯していても型崩れしにくいのでおすすめです。
・Abercrombie & Fitc
少しファッションについて詳しい方ならばアバクロのポロシャツが5000円以下で買えるのかと驚くかもしれませんが、まさにこのポロシャツが希望の予算内で手に入ります。他のカラーはオレンジ、ブルー単色がありますが、こちらのほうが父の日には見栄えもおしゃれに写りそうです。他のポロシャツがこの倍くらいの値段がする中、これはとてもお買い得ですね。筆者も先日ポロシャツがほしくてネットを見ていたところ、これを見つけたのでまさに父の日にぴったりではないかと思い、今年はこれをチョイスしております。