もうすぐ夏で、それより先に父の日がきますが、そろそろダイエットを本気になっているお父さんも多いのではないでしょうか。今回は本気の方に贈る父の日のダイエットグッズを紹介してみたいと思います。また、筆者も子供が居る年齢であり、ダイエットはかなり得意です。既に筆者は筆者はシックスパックになっており、今年の夏に向けて良い体を今年は保っておきたいなとも思っています。そんなこんなで、これはダイエット効果が比較的高かったというものばかりを紹介していってみたいと思います。また、後半は面倒くさがりのお父さんに向けたダイエットグッズも紹介しております。
父の日のダイエットグッズでおすすめなものを集めてみた!
・アブホイール(Soomloom)
まず何よりも先におすすめできるのがこちらのアブホイールです。どこにでもあるようなものですが、父の日に渡すダイエットグッズとしては最適です。さて、一般的にこれはお腹しか鍛えられないのではないのかと思ってしまいがちですが、実は上半身ほとんど鍛えてダイエットすることができます。ひざをついて前に押し出すときにはまずは胸や腕の力が必要とされますが、このあたりが出来ていないと実はアブホイールはうまく扱えません。ただ、今回は初めての方に向けて比較的幅が広く取られている難易度の低いものを選んでみました。
・プッシュアップバー
これもダイエットグッズとして父の日におすすめできます。まずはどのように使うのかというと、これを使って腕立て伏せを行います。これによって稼動域が広く取られる為に、いつもの腕立て伏せより負かが強くなります。しかし、10回くらいしか出来ないと意味がないのではないかと思ってしまうかもしれません。実は低回数で思いっきり付加があるものが筋トレでは良いとされています。筆者も最初は6回くらいしかできなかった覚えがあります。今やプレートを背負って何回もこなすようになりましたが。その他腹筋種目や腕を鍛える種目も出来るのでダイエットに本気で取り組みたい方はおすすめできます。
・ダンベル(イグニオ)
重いものを見ればとりあえず持ちたくなるというのが男性でもあります。手っ取り早くダイエットを行いたいならば、この手のものは必要です。痩せて軽く腹筋が浮き出るくらいになるならば10kgくらいのものがあれば夏までには細マッチョです。恐らく最初であれば、10kgのダンベルカール10回も難しいと思います。もっと本気であれば60kgセットくらいはほしいものですが、それだとちょっと本気すぎる感じもするので10kgのものをまずはおすすめしております。ダンベル1つで色々なトレーニングができるので本気のお父さんにプレゼントしてみましょう。
・ストレッチローラー(Readaeer)
すでにダイエットに取り組んでいるお父さんであれば、ちょっとしたダイエットの補助グッズをプレゼントしてみましょう。こちらのストレッチローラーは肩こりや腰痛の軽減だけではなく、運動前に行うことでパフォーマンスをアップさせることができます。ちょっと分かりづらいので噛み砕いて解説してみると、運動前にこれを行うことで筋トレなどでは力を発揮しやすくなります。そうすることで、いつもより消費カロリーがアップしたりする結果、ダイエットに繋がるという考えです。気になる方は、お近くのスポーツ店でも似たようなものが販売されているので探してみましょう。予算が決まっているならばネットショップがかなり安いです。
・トランポリン(リオレス)
父の日にダイエットをプレゼントしようと思っているけどちょっとお父さんの腰が重いぞという場合には自宅でも簡単に出来るトランポリンをプレゼントしてみましょう。これならばあなたも一緒に暮らしているならば一緒に使う事が出来ます。ダイエット方法としてはこの上でひたすらジャンプしまくるだけです。最初は2~3分と持たないと思いますが次の日は20秒くらい伸ばしてみるの繰り返しで徐々に運動強度を上げていきましょう。そしてなによりも、トランポリンといえば足を使います。ここがしっかりと動くことでダイエットは効率よく出来ます。お腹をへこましたいから腹筋というのは大間違いであり、まずは足を動かすのが必須です。
・加圧シャツ(azalee)
ダイエットグッズのプレゼントとしてはちょっと安めのものであります。さて、この手の加圧シャツというのはネットでも散々取り上げられており、実際に効果があるかどうか疑わしいとも思う方に向けて現実を書いてみたいと思います。まず、加圧することでマッチョになれるということはありませんが、姿勢を矯正することができます。結果的に、日常的な消費カロリーというものはグンとあがって、ダイエットにつながります。姿勢がしっかりとしているお父さんならば向かないかもしれませんが、お腹周りのシェイプアップには役立ちそうです。
・シェイプアップベルト(VIVALA)
この手のダイエットグッズはもう散々見慣れたよという方にも改めておすすめしたいものです。基本的にお腹周りをきつく締めることでダイエットに貢献するといったグッズですが、あまり日常的にガッツリと巻く必要はありません。運動などをするときに巻くことで腰痛対策になったりもします。また、常に腹筋に力が入っている状態なので、日常的にお腹を使う運動を日常生活でも取り入れたいという面倒くさがりのお父さんにはぴったりです。あまり付けすぎてもよろしくないので、運動をするときくらいに留めておきましょう。
・フィットネスチューブ(FREETOO)
ダンベルなどを置く余裕もないけど、同じような強度でダイエットをすすめていきたいというわがままなお願いを叶えてくれるダイエットグッズです。腕のカールや背中のトレーニング、脚を鍛えるなどの色々な種目がこれ1つで可能です。何より、床に落としてしまっても単なるチューブであるので、傷つけてしまう心配もありません。やる気さえあれば自宅のどんなスペースでもこれを使う事が出来るのでおすすめです。すでにウェイトを使用している方でも、これを組み合わせる事で高強度トレーニングが実現可能です。
・振動マシン(MRG)
ウエスト、足、二の腕などを振動によってシェイプアップしてくれるものです。とりあえず乗るだけでダイエットを行ってくれる電動グッズで、体中に定期的に振動を与えてくれて脂肪の分解を促します。父の日のプレゼント用に予算が取れているならばこういったものを買うのもありなのではないかなと思います。特にお父さんの中でもそろそろシニアになっており、強めのトレーニングが苦手だという場合にもおすすめです。インナーマッスルにアプローチをかけてくれて、徐々に体も変化していきそうです。
・懸垂マシーン(ワサイ)
これ1つで上半身のダイエットはこれにおまかせというくらいのものです。ちなみに懸垂、ディップス、腕立て伏せ、腹筋が可能なようになっております。重量も100kgまで耐えられます。少し予算がある方で、自宅にこのようなものを置くスペースがあるからならば手軽に始めることが出来るのでおすすめです。ちなみに筆者は洗濯物を干す時にも使っております。あれこれ小難しいダイエットを考えるのは苦手だという場合にはとりあえずこれをやってみるだけで見る見るうちに体型が変わります。
・リストストラップ(ゴールドジム)
既に父親がジムなどに行っており、さっぱりどんなものを父の日にプレゼントすると嬉しいのか分からないという場合にはこちらのリストストラップです。高重量のものを扱う時に握力にアシストをかけたり、手首をしっかりと保護する時に役立ちます。恐らくジムに行っている方で使っていない方は居ないのではないでしょうか。また、自宅でトレーニングを本格的に行っているお父さんにもこれを1つは持っておきたいところです。筆者は自宅トレーニング派ですが、これを使いだしてからトレーニングが捗りました。