気づいてみればもう父の日シーズンになりましたが、プレゼントはそろそろお決まりでしょうか。まだ決まっていないという方のために今回は3万円以下の予算で買える父の日の素晴らしいプレゼントを紹介してみたいと思います。定番に買える3万円以下の父の日のプレゼントのほか、こんなものもあったんだという発見やアイディアの案の参考としてお使い下さい。また、これくらいの予算が組めるとなればブランド物もありますが、それより父親が喜んでくれるあなたとの一時が重要視されております。そういった視点も交えて紹介しております。
■他にも参考にしたい予算別父の日プレゼント
父の日に300円くらいの予算のプレゼント
父の日の500円以下のプレゼント特集
父の日の1000円以下のおすすめプレゼント
父の日に1500円くらいのプレゼントにおすすめなもの【2018】
父の日に2000円以下のおすすめプレゼントを紹介!
父の日に3000円以下のプレゼント!おすすめなもの特集!
父の日の3000円以内のおすすめプレゼント
父の日に4000円以下の素晴らしいプレゼント特集!
父の日に5000円以下のぴったりなプレゼント特集!
父の日の6000円以下のプレゼントでおすすめなもの特集!
父の日に1万円以下の予算のプレゼントを紹介♪
父の日で2万円以下のおすすめプレゼントを集めてみました!
父の日に3万円以下のおすすめプレゼント特集♪
父の日の3万円以下のおすすめアイディアとプレゼント
・長財布(ポールスミス)
父の日に定番にプレゼントしようと思えば財布です。こちらのものは牛革が使われていることから、見た目の上品さもバッチリです。あまり気取りすぎていないデザインですが、ファスナーをあけてみれば内側には控え目にカラフルなポケットが顔を見せてくれます。こういった遊び心のあるデザインというのはポールスミスならではのものです。もちろん3万円以下で買うことが出来る上、形も最近では好まれているものになっているのでおすすめです。さらに、ブランド物だけあってか、汚れづらいのも父親にとって嬉しいポイントです。
・馬尻革財布(セイントモード)
3万円以下の父の日のプレゼントでもちょっと高級感が見えるデザインのものにしたければこちらの財布です。写真の通りの輝きを見せてくれて、ファスナーをあけてみると内側にはベージュの革が貼り付けられて良い感じの見た目になっております。チャックの部分が思った以上にしっかりとしてくれて、革がふにゃっとなってみえるようなこともありません。値段の割りにむしろ他のブランドよりしっかりしているのではないかというくらいの作りこみなので、財布にこだわりのあるお父さんも満足な内容になっております。
・リバーシブルベルト(ダンヒル)
ファッションにちょっと気を使っている父親におすすめの父の日プレゼントはベルトです。ビジネスシーンにおいては特にこういったおしゃれなどに気を使う男性も多いはずです。ベルトそのものはリバーシブルになっていることから、フォーマルなシーンやカジュアルなシーンでも両方使う事が出来ます。いざといときにこれがあれば、安心でもあり、この便利性から父親は喜んでくれます。サイズ的にも海外規格のため、色々なサイズのものが準備されているので、大きめの父親にとっても安心です。
・オーストリッチベルト(nicholson&nicholson)
完全にカジュアルなシーンで使えるベルトも父の日におすすめです。写真の通りの見た目のデザインのものが届くというのも嬉しいポイントであり、実際に筆者もカジュアルなシーンでは愛用しています。また、バックル部分はシンプルでありながらもしっかりとした作りこみであり、接続部分のところも味があるものになっております。そろそろシニアかなというお父さんにとってもおすすめであり、これ1つで全体的におしゃれ度がアップしそうなものになっております。単純なカラーではないというのも見所です。
・セカンドバッグ(PHILIPE LANGLET)
父の日のプレゼントで高級感のあるセカンドバッグもおすすめです。何より中身の出し入れがしやすく、閉じた状態ではしっかりと形を保っていて光沢のある見た目のため、好まれております。3万円以下の予算では買えることが出来ると思えないほどの作りこみであり、むしろ良心的な価格設定かもといえる逸品です。大きすぎず小さすぎずという形状をしっかりと保ってくれており、なおかる日本製でもあります。今時で考えると個性的ではありますが、とてもおしゃれに仕上がっております。
・メッセンジャーバッグ(VISCONTI)
普段の通勤にも使える上に、味のあるバッグは男性の心をうまくくすぐってくれます。そうではなくとも、そろそろオールドスタイルが似合うかなという父親にもぴったりな父の日のプレゼントです。作りそのものについては皮になっているため、頑丈さは確かなものです。さて、この手のものならばちょっと色落ちが気になってしまいますが、これについてはどんなものかと筆者も使用しているので軽くレビューしてみると、そういったこともなく、このままの色をしっかりと保ってくれております。
・腕時計(ディーゼル)
男性にとって人気の腕時計メーカーの1つとしてディーゼルがあります。その中でもこのタイプの時計はプレゼントのシーンにおすすめです。ずっしりとした迫力のある時計が存在感をアピールしてくれます。他、グラスも光の反射具合によって色が変わるため、何度も眺めたくなるデザインになっており、おしゃれさも問題ありません。これだけ色が変わると見にくいのではないかという心配アもあると思いますが、その点についても安心で、いずれの色になってもとても見やすい設計になっております。
・近江牛ヒレステーキ(明治創業 近江牛の松喜屋)
父の日のプレゼントにステーキも結構注目されております。その中でもヒレステーキが3万円以下の中ではおすすめです。ヒレであるにもかかわらず、とてもジューシーな味わいになっており、通常の肉の脂のように嫌な感じもせず、その中に甘みがあります。脂肪分の割合が他のステーキと違って、独特なものになっており、食べてみるとむしろ刺身を食べているのではないかと思わせてくれる感覚のものです。また、単に作られているわけではなくしっかりと熟成されており、鮮度も抜群です。
・国産極上うなぎ(川口水産)
西日本で生産されたうなぎで、味わいは通販の中でもトップクラスになっております。市販のものではとても味わうことの出来ないクオリティに驚きます。3万円以下の予算があるならば、うなぎを父の日に一緒に食べてみるというのも良いです。食べ方についてのアドバイスもあり、その通りに作ってみると、かなりフワフワでジューシーなうなぎが出来上がります。さらに肝のお吸い物つきというところもうれしいところで、父親も大満足です。また、父親はあなたとの時間を大切にも思っているようです。
・ボールペン(モンブラン)
父の日のプレゼントで実用性が求められるボールペンもおっすうめできます。何より全体的に普通のボールペンより短く仕上がっていることからビジネスシーンではかなり大活躍です。また、重量についても軽すぎず重すぎずといった感じで、とても安定性があります。持ち手が太いのも考えているなというポイントです。公式で買うと3万円以下におさまるかどうかは分からないものになりますが、ネット通販で頼んでみるとびっくりするくらい安く手に入れることが出来ます。アウトレット品でもなく、本物で新品です。
・ロメオ革扇子セット(Hakuchikudo)
おしゃれすぎるファッションも父親は興味がないという場合には扇子が父の日におすすめです。恐らくシニアの年齢になればなるほど、このあたりのファッションに気づかっている男性が増えてくるはずです。3万円以下の予算では扇子の部分が紙ではなく革で作られております。また、骨組みもそれなりにしっかりしており、耐久性は抜群です。恐らく1回買えば一生ものになります。これからの花火などを楽しむ季節のファッションにもぴったりなので、季節を先読みするという意味ではこういったプレゼントもありです。