母の日のプレゼントはもうお決まりでしょうか。今回は実際に筆者が65歳になった母親にプレゼントして喜ばれたプレゼントや、65歳くらいの年代は今、この母の日のプレゼントが好まれているということで色々と体験談つきで紹介しております。さて、母の日のプレゼントを考える前に65歳という年齢はどんな年頃なのだろうという考える必要があります。実はまだまだ実感がわいていない年頃で、元気な方であれば若者同様の精神を持ち合わせております。見た目はご年配ですが、まだまだ楽しみたい事はあります。そんなこんなで、これらを踏まえた母の日のプレゼントを紹介してみたいと思います。
母の日で65歳の方に向けたおすすめなプレゼントを集めてみた
・IXY180(Canon)
母の日で65歳の時に筆者がプレゼントしたもので、紹介しているものは比較的新しい最近のものですが、デジカメの類は母の日のプレゼントとしておすすめです。特に孫と遊ぶ時や、そのような機会がなくとも、そのあたりの風景を写真におさめて手軽に1枚単位で印刷できるような時代になりました。趣味などがない65歳の筆者の母親へのプレゼントが一気に趣味に変わって、今日はあのあたりに写真を撮りに行くと言ってくれたり、活き活きとした日常生活を送るようになりました。そういった意味でも、母の日の65歳へのプレゼントはデジカメがまずはおすすめです。特に明るい場所でオールマイティに綺麗に撮ることができるので、今回の母の日のプレゼントはこちらのカメラをおすすめしております。
・花とスイーツとベアセット(プレゼント&ギフト 花コラボ)
母の日のプレゼントでプリザーブドフラワーとスイーツのセットもおすすめです。何より定番どころでもあり、65歳の方ならば確実に喜んでくれます。何より重要なのが、母の日のプレゼントに感謝の思いが伝わることです。65歳というと、仕事や子育ても落ち着き、色々と物寂しくなってしまうので、テディベアのプレゼントもあると良いということで、オールインワンになったこちらのものを紹介してみました。年齢を考えるとちょっと合わないかなと思われてしまうかもしれませんが、意外とこれが今人気だったりもします。
・洗顔石鹸(URUOI FACTOR)
母の日のプレゼントで65歳の方ならばこちらのものもおすすめです。冒頭でまだまだ若い方と精神的に変わらないと書いておりましたが、そういった意味でもこの年代の方は美容などにもしっかりを気を使います。泡立ちのよさやフワフワとしたさわり心地はかなり癖になります。また、65歳あたりの年齢で洗顔石鹸を使っていると、肌の脂がすぐに失われてしまうこともありますが、そういったことがあっても、こちらのものが成分的にも安心です。毎日使うものでもあり、義理の母親の場合にもおすすめな母の日のプレゼントです。
・タオル(Ralph Lauren)
65歳の母の日のプレゼントではこちらもおすすめできるものです。この年代であればそろそろウォーキングやちょっとしたスポーツをはじめようと思っている方も居ます。そうではなくとも、今後汗をかいたりするシーズンになってくるので、母の日のプレゼントに上質なタオルをプレゼントしましょう。しっかりギフトボックスに入っていて、デザインもおしゃれなところが良いです。このような実用的なプレゼントもまだまだ65歳であれば活用できるので、色々なシーンで活用してもらいましょう。
・季節のフルーツたっぷりロール(パティスリーララ)
65歳の方に向けた母の日のプレゼントであれば、これをとりあえず持ち寄ってプレゼントがてら一緒に食べてみましょう。年齢的に子供や孫と食べる母の日は65歳の母親でなくとも言うまでもなく最高の出来事です。写真の通り、季節のフルーツが盛りだくさんです。胃袋の状態も、人によってはまだまだ元気です。また、限定というわけではありませんが、こういったシーズンにしかネットショップに出ないようになっております。味についてもフルーツがたくさん入っているので、あっさりした感じに仕上がっております。
・ケーキタワー(新杵堂)
65歳という年齢を考えると、なんだか節目も良い感じがするので母の日のプレゼントにケーキタワーをサプライズとしてプレゼントしてみるのも良いです。写真そのもののケーキが届くというわけではなく、ケーキの部分だけが届き、フルーツやクリームの類は自分で買い足すというスタイルです。母の日の感謝をこういった気持ちでメッセージ付きとしてあれば、65歳の方であれば誰もが喜ぶこと間違いなしです。今年の母の日のプレゼントは色々と準備する余裕がまだまだある方におすすめです。
・おしゃれ老眼鏡セット(SABAE WORKS)
母の日のプレゼントで実用的なものはやはり好まれます。そういった意味では、65歳の方ならば好みがあると思うので、こちらで紹介しているメーカー以外のもので買い揃えてみても良いです。度数も調整できることから、これから老眼鏡を購入しようかどうか悩んでいるような方の母の日のプレゼントにもおすすめです。また、見た目も老眼鏡をイメージさせないおしゃれな見栄えなので、特に若い方からもらったら気持ちがさわやかになりそうです。特にレンズの見やすさにもこだわっているメーカーのようです。
・グリッドフォームローラー(TRIGGERPOINT PERFORMANCE)
65歳という年齢を考えてみれば、そろそろ体力的に自信がなかったり、健康気づかったりする歳です。そこでおすすめなのがこちらです。肩こりや腰痛などを自分の体重や動きによってほぐすことができます。それだけではありません。動くことに体力も使うので、自宅で簡単な運動不足も解消することが出来ます。それでいて、体もとても温まるので体も活き活きしたような感じになります。体が硬い65歳の方の日常的なパフォーマンス改善にも役立ちます。ちなみに筆者も、こちらのものを使っており、肩こりや腰痛にほとんど悩まされなくなりました。
・リジナルコーヒーギフトセット(天秤珈琲)
母の日で65歳の方でも好きなものでハズレなしといえばこちらのコーヒーのプレゼントもおすすめです。画像でお分かり頂けると思いますが、瓶に入ったコーヒーや、ドリップコーヒー、天然水で作ったコーヒーなどが入っております。見た目の珍しさからも、喜ばれます。何より嬉しいのが、自然の甘みを使った甘いコーヒーが入っており、そちらがとてもおいしい仕上がりになっております。もちろん、ホットでもアイスでも楽しむことができて、日替わりで楽しむということも出来そうです。65歳の母の日のプレゼントで迷ったならこれです。
・低塩だし醤油(鎌田醤油)
こちらは母の日で健康を考えたプレゼントでおすすめです。特に65歳という年齢を考えたら、そろそろ調味料にも気をつける歳になってきます。ダシも入っていることから、こちらのものであれば醤油もあまり使わなくて済むということでますます好まれています。また醤油の種類もさしみ用だったりと色々ありますが、健康ということを念頭に置いてみるとやはりこのプレゼントは65歳の方にとってうれしい母の日プレゼントになります。一度使ってみたら、こちらの醤油のとりこになっています。
・現金
まさに現代の65歳の方らしい回答で母の日のプレゼントには現金が良いということもあるようです。65歳の方ともなれば、やはり思考も現実的になってくるのでしょうか。どういったものが良いか分からず、母の日のプレゼントで何をプレゼントしても反応が薄いという場合に有効なようです。色々な意味でそちらの方が割り切れたりもするかもしれません。もし、そうなった場合は最も一般的な母の日の予算の5000円程度を包んであげると良いと思います。なかなかシビアな回答をいただいたので、これも意見の1つとして紹介しました。