母の日のプレゼントで食べ物を考えている方も居ると思います。もしくは、作ろうと思っている方に向けて、今回は筆者の周りやネットで集めた意見などをランキング形式で発表していってみたいと思います。これから母の日のプレゼントで食べ物を選んでいる方の参考や、何かレシピを探す前に世の中の母親はどんなものが食べたいものなのかという参考のためにも役立てるかと思います。特にあなたの母親が好きなものが入っていたらそれを母の日のプレゼントにしてみると絶対成功します!序盤には意外なものがランクインしているのも見所です。
母の日に食べたいものランキングTOP10
10位:普通どおりの食事
母の日にまさかの食べたいもののランキングに入ったのは普通どおりの食事です。これに答えた方はそれなりの年齢の方が多く、おいしいものを食べ慣れた方ばかりでした。そんなことから食べたいものは普通どおりの食事となりました。ちょっと良い物を食べたとしても胃もたれをすぐに起こしてしまうという年配らしい理由もあります。そうなってくると、あなたが出来る母の日のプレゼントは食事をしっかりとシンプルでおいしいものを準備してあげることです。1日忙しい方にとってはうれしい母の日のプレゼントでもあるようです。
9位:和食
母の日に食べたいものランキング9位に入ったのは和食です。その中でもちょっとした和食を中心とした定食屋さんや、刺身などを食べて母の日を過ごすのが毎年の恒例となっている方も居ます。もし、これから母の日に食べたいもので和食と言われたら、自宅で作るのも良いですが、後片付けをしなくちゃいけないというような心配をかけないためにもこの手のお店を予めリサーチしておくと良いです。そんな筆者も母親の立場でありますが、なんだか釜飯がとても食べたくなってきました。
8位:パスタ
母の日におしゃれなパスタを食べたいという要望もが若い母親に多かったです。特にミートスパゲッティやぺペロンチーノは初めての方であっても作りやすいですが、シンプルすぎるため、作り方にちょっとアレンジを加えてみたりとあなたなりに考えた母の日のプレゼントをしてみましょう。付け合せはサラダの盛り合わせやピザなども自宅で作るのであれば、組み合わせてみるとちょっとしたイタリアンなパーティもできそうです。レシピに迷っていたり初めての方にも母の日におすすめです。
7位:寿司
寿司もこれまた良い母の日に食べたいものです。ちょっと予算のある社会人の方は回らない方のお寿司に行ってみたり、まだまだ育ち盛りの子供が居る方は回転寿司でとにかく好きなだけ食べるということもあるようです。確かに筆者の周りのお寿司屋さんは母の日シーズンになるといつもより賑わっているかなという感じもします。日頃一緒に暮らしている方は「寿司でも食べたいね~」と話しかけてみて良い意見が返ってきたら、母の日のプレゼントに寿司を選んでみましょう。自宅でまったりしたい方は手巻き寿司というのも良さそうです。
6位:チョコレート
母の日に食べたいものはチョコレートとおっしゃる方もチラホラと見かけました。とにかく甘いものの中でもチョコレートが大好きという方は女性は特に多いです。ゴディバやピエールマルコリーニやヴィタメールなどぱっと思いつくだけでも色々とあるので、母の日にチョコレートをチョイスするのもなんだかスマートなプレゼントで良いと思います。ちなみに予算があまり取れない方はヴィタメールかモロゾフをおすすめいたします。特に最近話題のチョコレートならもっと喜んでくれるかもしれません。
5位:和菓子
若い女性やシニア問わず母の日に食べたいものとして答えたのは和菓子です。最近の和菓子というと、に結構おしゃれなものが手軽に手に入るようになっていたり、若い方向けのこってりした和菓子や、シニア向けのシンプルで希少な砂糖を使った和菓子など色々とあります。食べてみたり調べてみると奥が深かったりします。ちなみに筆者のおすすめは桜のゼリーだったり、生菓子系がおすすめです。個人的な意見はさておき、もし和菓子が好きであれば母の日にプレゼントして見ましょう。
4位:焼き菓子
母の日に食べたいものはやはり焼き菓子と答える方も結構多かったです。理由としては個包装になっていたり、毎日おいしい焼き菓子をちょっとずつ食べるのが楽しみという方も女性ならではの考え方です。思いつかない方のためにさっと焼き菓子について挙げてみると、フィナンシェやマドレーヌ、クッキー、スフレ、パイ、カステラなどなど色々とあります。もし、この中にあなたの母親の好きな食べ物が見つかったならば、母の日のプレゼントに考えてみて下さい。
3位:ヘルシーなもの
母の日であれど食べたいものはヘルシーなものだったり、ちょっと健康志向な母親も増えてきました。過去にヘルシーな母の日の食事に付いて詳しく解説してみたのでまずはそちらを参考にしてみて下さい。最近はダイエットブームや体作りブームということもあってか、食べるものもやはり気を使っている方も居ます。また、年齢的にそろそろ気をつけなければと思っている方も女性には多いです。サラダを中心とした食事や水炊きなどもヘルシーです。
2位:肉類
母の日に食べたいものは今回は圧倒的に肉と答えた方が多かったです。最初アンケートをとっているときに気のせいかなとも思いましたが、よくよく考えてみると最近は糖質制限がブームだったり、健康のために肉を食べているというようなご年配もガンガン増えてきております。理由としては、肉を食べると健康な体作りがしやすかったり、毎日食べて運動をすることで元気になります。実際筆者も運動を行っており、毎日肉類を食べて体の調子を整えていますが、かなりおすすめです。焼肉など母の日にぴったりかもしれません。
1位:ケーキ
母の日に食べたいものと答えたのが一番多かったのが、なんとケーキでした。誰からプレゼントをされることもない母親でも母の日には自分でケーキを買うのが毎年の楽しみだという方も結構な確率で居ます。母親がカロリーを控えていないかだけはチェックして、これから母の日に何か食べたいものは無いかなと思ったときは、真っ先にケーキが食べたくなっていないかチェックしてみましょう。こちらについても、通販でこんなものがおすすめだよというものを過去に紹介してみましたので、参考にしてみてください。
→通販で買える母の日のケーキをチェック!