愛媛県民で花見をしようと思っている方に向けて今回は花見の穴場やバーベキューが出来るスポットを紹介してみたいと思います。筆者も愛媛県に住んでいたことがあり、長年過ごしておりました。それなりの時期になると、やはり花見のお客さんが多くて、どこがいいのかということや穴場を知りたい方も多いと思います。人が多いと気疲れしてしまうこともあり、花見どころではなかったりもします。他のサイトでも発見できない、そこに住んでいたからこそ分かる情報をお伝えしてみたいと思います。
愛媛県の花見の穴場とバーベキューが出来るスポット一覧
・レインボーハイランド
住所:愛媛県松山市菅沢町乙280
愛媛県の花見でバーベキューをするとなれば、こちらのスポットもおすすめです。ここに人が花見のシーズンになると集まるのではないかと心配になってしまうかもしれませんが、狙えるならば平日に行ってみるとかなりの穴場になっております。それでいて、子供もしっかりと遊べるような公園もついているので家族の方でも安心して参加できるスポットです。バーベキューの花見でありがちな炭や薪などを忘れてしまったという場合にも購入することが可能なので、そのあたりはご安心下さい。ドラム缶でたくさん焼くことが出来るので大人数でも安心です。予約が必要なので、そのあたりは覚えておきましょう。食べ物を準備するだけでその他は手ぶらで着ても大丈夫なところです。
・南レクオートキャンプ場
住所: 愛媛県宇和島市津島町近家甲1604
愛媛県の外れに位置するところですが、花見のシーズンでは綺麗なスポットになります。バーベキューももちろん可能で、場所によっては穴場になっていることも多々あります。お子様が居る方は、安心して遊ばせることも可能で、この時期にはもってこいのスポットかもしれません。しかしながら、へぇそうなんだと思って行ってみると開園していない場合もあります。正式に開くのは4月下旬あたりとなっているので、大半の場合は花見では選択肢からはずれてしまうかもしれません。ただ、時期がシビアなのでちょっと穴場になります。
・大洲家族旅行村
住所:愛媛県大洲市菅田町大竹乙938-1
こちらは愛媛県のバーベキューの出来る花見スポットでも手ぶらが可能だというところが魅力的です。肉代も思いのほか良心的価格なので、愛媛県で手ぶらでちょっと足を伸ばせるかなという方に向けておすすめのバーベキュー&花見スポットです。さらに、手ぶらで行ける上に後片付けの必要はないというような愛媛県の中では楽に過ごせるバーベキュースポットです。それだけに予約は必要です。また、焼き鳥も販売しており、そこで焼くものがこれまた格別です。時間のある方は愛媛県の外れですが、足を伸ばしてみましょう。
・石手川緑地
住所:愛媛県松山市室町1丁目
こちらは愛媛県松山市にお住まいの方ならば気軽に花見が出来る穴場スポットです。ただ、時間によっては混み合うかもしれません。また、ペットを散歩している方も居るので、それなりのペット同士の交流も楽しめそうです。松山市が公式的に認めているスポットですが、去年あたりからバーベキューはできなくなったとのことです。周囲にはわんパークという単なる囲いのついた砂場ではありますが、ドッグランも存在し、自由に遊ばせることも出来ます。これだけしっかりとしたスポットなので、筆者としてもおすすめしたいスポットでもあります。また、花見の季節で満開になれば周囲は見事な桜の道が出来ます。遠くから来る方でも、近場に電車が走っております。石手まで乗れる準備が出来る方ならば、遠方からでも来ることが可能です。予約などの類は不要で、いつでも着て楽しむことが出来ます。それだけに夜桜も楽しめるスポットです。
・梅津寺公園
住所:愛媛県松山市梅津寺町1386-5
毎年花見のシーズンになればここは賑わいますが、ちょっと入園料がかかってしまうようです。50円程度なので、誤差の範囲ですがそれだけにちょっとした穴場にもなっているようです。園内は花見とちょっとしたものしかたのしめないようですが、シーサイドに行くとバーベキューを楽しむことが出来ます。両方とも楽しむのがちょっと難しい花見スポットではあります。電車を利用する方ならば、前までしっかりと電車が走っているのでそういった意味合いでは便利なスポットかもしれません。
・北条公園
住所:愛媛県松山市萩原
こちらは愛媛県の花見の穴場としてのスポットですが、バーベキューも場所によっては可能なところです。また、駐車場代の類を気にしないのであれば、その周辺スポットではバーベキューが正式に出来るスポットとしてあります。払ったとしても気にならない価格なので、むしろそこに行くと楽しめます。しかもペットも楽しめるということで、船に乗るのが心配でなければ色々と楽しみやすいところでもあります。島に着くと買うことはできませんが、周辺のハトマートなどで買い物をしておくと良いです。
・四電公園
住所:愛媛県松山市勝岡町1163
こちらは愛媛県の花見が出来るスポットとしては穴場です。ただし、バーベキューはできません。ちょっとお弁当を持ち寄って食べているという方もたまに見かけるくらいであとは、地元の方達がゆっくりと散歩しているくらいです。バーベキューが不可能ということに目をつむればしっかりと日よけもベンチもついているのでおすすめです。公園の中まで車が出入りする事が可能で、子供も安心して遊ばせることが出来るスポットです。なおかつ、ペットも入れることが出来るので平日ならば本当の穴場になっているかもしれません。ちょっと持ち寄りをするというならば、近場にフジがあるのでそちらで何か買い足して公園でノンビリ花見というのも良いです。
・内新田公園
住所:愛媛県松山市勝岡町53
愛媛県の花見の穴場となっているスポットです。バーベキューは難しいですが、桜がベンチに沿って咲いているのが確認できると思います。ちょっとお弁当を持ち寄ってという場合にはベンチと日よけがついたところがあるのでそこを利用してみましょう。収容人数は恐らくですが8人くらいだと思います。1つしかないのがネックですが、さほど心配する必要も無さそうです。もし、バーベキューがしたいのであれば、近場の和気浜というところがあります。車で公園からだと7~8分もあれば着くので、そちらでバーベキューを楽しみましょう。
・太山寺
住所:愛媛県松山市太山寺町1730
愛媛の穴場の花見スポットとしてはこちらがおすすめです。バーベキューはできませんが、お弁当を持ち寄って食べている方も居ます。なおかつ、かなり静かな場所なので個人的におすすめの場所でもあります。近場の保育園の方がたまに花見を楽しんでいるくらいで、もし遭遇してもちょっと離れることで声なども気にならなくなります。ただ、足腰が心配なご年配の方であれば本堂まで向かうまでの階段がきつい場合もあるので、参加する方によってこのあたりは選ぶようにしましょう。坂道も裏にあります。
・和気浜公園
住所:愛媛県松山市和気町2丁目1004
愛媛県の花見スポットの穴場の穴場です。子供も安心して参加できるスポットで、もし雨が降ったとしても大きな日よけがついているので、安心して楽しむことが出来ます。桜こそ少ないものの、水場などもあるため、女性も楽しみやすいです。そんなことから、地元の方がたまに花見のスポットとして参加しているようです。筆者も年に1回くらい花見をしている方を見かけるので、良い穴場だなと思います。何か買って持ち寄りをするならば、公園から見えるサークルKやフジ和気店などを利用することもできます。ちなみにバーベキューはできません。
・マテラの森
住所:愛媛県松山市水泥町1263番1
愛媛の花見スポットというには少し乏しいかもしれませんが、バーベキューも出来るスポットです。なおかつペットも参加可能で、手ぶらで楽しむことも出来ます。穴場となっているスポットで、バーベキューも食べ放題です。料金としてもかなり妥当なものであります。花見のイメージとしては、それなりのスポットで楽しんだ後にここでちょっと手ぶらで楽しむといった感じです。屋内で楽しむことも出来、豚肉メインのバーベキューにはなりますが、それなりのブランドのようです。
・道後公園
住所:愛媛県松山市道後公園
時間によっては穴場のスポットになっているお花見の名所でもあるということで紹介させていただきます。そういうのも、数年前からバーベキューはできなくなったからです。ただ、名所なだけあり、持ち寄って食べるには充分だと思います。個人的におすすめなのが夜桜の時間に行くことをおすすめします。色々とシチュエーションは限られてしまいますが、おすすめです。さらに穴場チックなところでバーベキューがしたいならば先ほど紹介した石手川公園のところでバーベキューをするようにしましょう。松山市公認です。
コメント
通りすがりに失礼します♪
現在、石手川公園はバーベキュー禁止になりました
去年からですかね?至るところに看板が立っている上に今年は河川事務局がパトロールまでしている始末…
松山も徐々にバーベキュー環境は厳しくなりつつあります
松山の住人 様
コメント&ご指摘ありがとうございます。筆者でございます。
石手川公園でバーベキューがきなくなったのは初耳でした。貴重な情報ありがとうございます。
なるほど!私も松山に近々向かうので、しっかりと確認しておきます。確かにバーベキューの出来るスポットは昔に比べて少なくなりましたね。