ホワイトデーで甘いものが苦手な方へのおすすめなお返し特集!

スポンサーリンク

そろそろホワイトデーです。お返しで甘いものが苦手な方に向けてどんなものがおすすめかを今回紹介してみたいと思います。筆者も実は甘いものが苦手であり、そういった点でもどのようなものが好まれるかといったことについてしっかりと解説できるかと思います。食べることはできるのですが、一口食べればそれでもう満足というレベルです。それでは甘いもの以外をお返しすればいいのではないかという安直な考えをするのも1つの手です。また、相手が今回女性なだけにおしゃれさやセンスが良いものを求めることもありますので、その点を織り交ぜながらも解説してみたいと思います。

ホワイトデーで甘いものが苦手な方におすすめなもの特集

ホワイトデーで甘いものが苦手な方におすすめなもの特集

ホワイトデーで甘いものが苦手な方におすすめできるもの

・花手箱入りせんべい(熊本菓房)

甘いものが苦手ならばせんべいがまずはホワイトデーにおすすめ!

甘いものが苦手ならばせんべいがまずはホワイトデーにおすすめ!

甘いものが苦手な場合におすすめできるホワイトデーのお返しは、まずはせんべいです。今回紹介するのは数あるせんべいの中でもパッケージもおしゃれに仕上がっており、ホワイトデーのお返しにはぴったりです。中には少し甘いものも入っていますが、基本はせんべいの辛さがごり押ししてくれるので、甘いものが苦手な方でも食べることができます。中でも筆者はねぎ味噌と梅の味がとてもお気に入りです。価格としては若干本命向きの値段である為に、ホワイトデーのお返しをする方で義理にお返しする方はせんべいというジャンルがあるということだけでも覚えておきましょう。

・ポテトチップス(ケトル)

輸入物ポテトチップスも甘いものが苦手な方のホワイトデーにおすすめです

輸入物ポテトチップスも甘いものが苦手な方のホワイトデーにおすすめです

ホワイトデーのお返しで甘いものが苦手な場合に手っ取り早く義理などに喜んでもらいたい場合はポテトチップスもおすすめです。こちらは日本のものと違って、味付けがしっかりとしており、厚みもそれなりのもので食べ応えもあります。ぱりぱりとした食感というより、ザクザクといった感じの方が正しいかもしれません。日本のポテトチップスと違っているので変り種でもあり、甘いものが苦手な方は嬉しいと思います。しかもホワイトデーでなければ買おうとは思わない価格でもあるので、そういった点でも喜んでもらえます。

・エルミタージュラクレット・プレーン(カルディ)

甘いものが苦手ならばチーズもホワイトデーにぴったりです

甘いものが苦手ならばチーズもホワイトデーにぴったりです

ホワイトデーに甘いものが苦手な場合、相手が好きなものはチーズである確率はかなり高いです。特にこのタイプのものは画像からお分かりいただける通り、溶かして食べるタイプのものでそのまま食べても良し、パンにつけても良しなのでそういった場合のおやつとしてもかなり喜んでくれます。筆者も食べたことがありますが、本当に映画のワンシーンのようなチーズがそのまま自宅で手軽に再現できるのでおすすめです。すでにスライスしたチーズが入っており、手軽に熱して食べることが可能です。お返しする相手が義理ならこれを、彼女や本命ならばもう少しチーズでも違った種類のものをあと2つくらいは購入して色々楽しめるようにしてみましょう。

・ドリップコーヒー(三喜屋珈琲)

万人受けするコーヒーでホワイトデーでは甘いものが苦手な方へのお返しにも使えます。

万人受けするコーヒーでホワイトデーでは甘いものが苦手な方へのお返しにも使えます。

いくら甘いものが苦手な場合でもホワイトデーにはコーヒーのお返しははずれがありません。味についてはコーヒー独特の酸味も無く、苦味も無くと無難な路線でありながらおいしい仕上がりになっております。どちらかというとコーヒーの中でも上品な味わいに仕上がっております。大体の方がおいしいと感じるようにできているので、ホワイトデーのお返しで相手の味の好みが分からない場合でコーヒーを選ぶ場合にはこちらがおすすめです。また、甘いものが苦手な方の場合でもどちらかというと本命や彼女向きの価格となっております。

・フラワーハンドクリームトリオ(ロクシタン)

本命や彼女が甘いものが苦手な場合のホワイトデーにおすすめ

本命や彼女が甘いものが苦手な場合のホワイトデーにおすすめ

ホワイトデーのお返しに甘いものが苦手ならば、ちょっと方向性を変えてハンドクリームを選ぶという手もあります。こちらは、女性にはかなり人気のメーカーの1つであり、ホワイトデーのお返しにされるのは女性としては少々想定外ということもあるようですが、意外性から喜ばれることもあります。こちらは本命や彼女向けなので、義理にする場合はロクシタンではなくKOSEの薔薇の香りのものおすすめだったりします。お返しする相手によってこちらのものを選んでみましょう。ハンドクリームの中でも手荒れに向けたものだったり、保湿目的だったり、アロマ代わりだったりすることもありますが、ロクシタンのものはすべての要素を兼ね備えております。

・チーズケーキ(LeTAO)

あまり甘くないチーズケーキがホワイトデーによく使われているようです

あまり甘くないチーズケーキがホワイトデーによく使われているようです

甘いものが苦手なはずなのになぜこちらのものを紹介したのかというと、実はあまり甘くないチーズケーキだからです。それでも完全に砂糖が入っているのはちょっととおっしゃる方には向かないかもしれません。甘いものが苦手な筆者でもおいしく食べることができました。ケーキというより、見た目とのギャップで、そのままチーズを食べているかのような感覚になります。満足感もそれなりにあり、サイズも女性にプレゼントするならばぴったりなものでもあります。あまり大きすぎても食べることができないので、こちらのものがおすすめです。

・ミックスナッツ(カークランド)

ナッツ類が好きな女性も多く、甘いものが苦手な方のホワイトデーにも使えます

ナッツ類が好きな女性も多く、甘いものが苦手な方のホワイトデーにも使えます

ホワイトデーのお返しでナッツ系を選ぶのもありです。全体的に薄味ではありますが、味気をしております。全体的に無駄な調味料などを使っていないので、その味からも甘いものが苦手な方にもおすすめできます。しかも海外製なので、大きさもやはり海外という感じがします。他のメーカーのものを買うと場合によっては酸化している場合もたまにありますが、こちらの場合はそのようなことは筆者が食べている限りやレビューを見ている限りは大丈夫なようです。良質な脂質が言われているこの時代におすすめのホワイトデーのお返しかもしれません。

・みたらし(幸ふく)

甘いものが苦手だからこそ向くホワイトデーのお返し!?

甘いものが苦手だからこそ向くホワイトデーのお返し!?

小さい団子ですがホワイトデーのお返しでちょっとしたおやつに食べるにはぴったりのものです。しっかりと醤油にこだわっているおかげで、かなり良い味わいになっております。甘いものが苦手な方もこの手のものならば喜んで食べるケースも多く、筆者もその例外ではありません。お団子自体もかなりもっちりと仕上がっているため、いくつも食べてしまいたくなります。甘いものが苦手な方は割りとこのようなシンプルな塩辛さが好きな場合もありますので、あまり外したくないという場合にはこちらがおすすめかもしれません。

・オーガニックカモミールティー(ガデンオブアンデス)

センスが良く、ホワイトデーに向きます。甘いものが苦手な方も喜んでくれます。

センスが良く、ホワイトデーに向きます。甘いものが苦手な方も喜んでくれます。

ホワイトデーのお返しでセンスの良いものならば、こちらのカモミールティもおすすめします。カフェインも入っていないことから、相手の体を考える場合にもおすすめです。リラックス効果もあり、香りはりんごのような感じもします。優しい感じです。女性は男性より精神の疲れを感じやすい方が多く、そういった悩みがある女性に大してもおすすめです。甘いものが苦手な方向けなので、もちろん甘い感じはありません。オーガニックであるところも良いところで、自然に作られたような味がしっかりとします。この手のハーブティーが好きな方であれば、オーガニックかどうかもこだわります。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告