そろそろホワイトデーのお返しは決まったでしょうか。今回はお返しの中でもおすすめのケーキを紹介してみたいと思います。センスの良いものや、彼女向けや義理向けのものを今回紹介してみたいと思います。また、そもそもホワイトデーのお返しでケーキはありなのかという疑問もあるかと思います。そんな方に朗報があり、特にカップルや本命でくれた方はホワイトデーに一緒に食べて幸せな時間を共有したいというような女子らしい回答もアンケート結果であります。せっかくのお返しなので今回、相手にぴったりなおすすめのケーキを紹介していきます。
ホワイトデーにおすすめケーキのお返しを集めてみました!
・京都錦ろーる(FLAVORS)
テレビで紹介された実績もあるこちらのケーキはホワイトデーのお返しにもおすすめです。ケーキの中でもロールケーキですが、普通にクリームを巻いたものとは違って、しっかりと表面にもフルーツが飾り付けられております。クリームそのものは贅沢にケーキの半分以上の割合を占めております。クリームの味わいも濃厚で、意外ともっちりしていて食べ応えも抜群です。ホワイトデーのお返しにも申し分ないサイズであり、見た目もセンスの良い逸品です。届ける時は冷凍されているので、冷蔵庫で8時間程度解凍する必要があります。
・チーズケーキ(ルタオ)
ホワイトデーのおすすめのケーキとしてルタオもあります。北海道が誇る銘菓でもあり、スイーツ好きであれば北海道であれば、おいしいということは既に察しがつくかと思います。全体的にケーキのわりにさっぱりとした味わいが特徴で、バランスが良いものです。甘さも単に甘いというのではなくチーズの味を上手に引き立てるため、上品な甘さになっております。筆者も食べたことがありますが、まさに口コミどおりの味でした。自然解凍で数時間もすれば食べることができるのも良いところで、大切なお返しの相手に最高の状態でケーキを食べてもらうことができます。
・ケーク・オ・ブール(モーツアルト)
ケーキの中でもバターを使ったタイプのクリームです。そうなると昔ながらの味わいになるのではないかと思ってしまいますが、ちょっと違います。甘さは大人な感じで、バターの風味がたまらないケーキに仕上がっております。それでいて味わいはあっさりであるという不思議なケーキです。ホワイトデーのお返しにもぴったりなセンスの良いパッケージであり、リピーターも増えているようです。ケーキをホワイトデーのお返しにする場合でも相手が甘いものが好きかどうかわからないというような場合に使えそうです。
・苺チョコレートケーキ(洋菓子店カサミンゴー)
通常のケーキでは苺は乗っているのは普通ですが、こちらは全て木苺が利用されております。ケーキの中でも通常の苺は酸っぱいのであまり好かないという方も中には居ます。しかしながら、木苺ならばその点をうまく解決できているのがおすすめなポイントでもあります。周囲はタルトのような生地で覆っており、中には3層のチョコレートが入っております。ケーキの中でも珍しさを求める方にもとてもおすすめです。もっとホワイトデーらしくしたければハート型もありますが、どちらも食べたことがある筆者としてはこちらのタイプがおすすめです。
・ミックスベリーのケーキ(京都二条寺町ジェニアル)
大切な相手ならばこちらのケーキをホワイトデーのお返しにしたいところです。特筆すべきところは、甘さが自由に選べるところです。控え目か、やや甘め、癒しの甘めの3種類から選ぶことができるのがおすすめポイントです。見た目も写真どおりのものが届き、いつの間にか食べているほどのおいしさです。横についているパイがありますが、それと一緒に食べるとさらにおいしいです。ホワイトデーということもあり、季節的に苺も丁度おいしくなる頃です。リボンがしっかりついているところも可愛らしく、見た目でも楽しませてくれます。
・チーズ&ショコラ(ペイストリースナッフルス)
ホワイトデーのお返しのおすすめのケーキでも、こちらは義理などに向けてお手軽なものです。もちろん本命や彼女に向かないわけではありません。ミニサイズのケーキが入っているので、食べる時もかなり手軽に食べることができます。特にチーズのものが筆者個人としてはおすすめですが、味はホワイトデーのお返しならば種類は多いほうがいいのでこちらをおすすめしております。チーズタイプのものだけもあります。かなり濃厚なチーズケーキで、ちょっとしたティータイムならば1つあれば満足できるクオリティです。
・オペラ(ドルチェ・エスタシオン)
こちらはチョコレートケーキになっており、見た目はかなり高級感があります。しかしながら、意外と安めに仕上がっているところがおすすめポイントです。メーカーは最上級を謳っており、本当にそうなのかなと思って筆者も気になって注文してみて食べてみたところ、ビターな味とクリームが適度にマッチングしており、ケーキというより高級なチョコレートみたいな味わいになっております。素材もしっかりとしたものを使っているので、口の中にカカオやコーヒーなどの風味がしっかりと広がってとてもおいしいです。メーカーの対応も早いところもおすすめです。
・3種のオリジナルケーキ(銀座千疋屋)
千疋屋の名前を聞いただけでも舞い上がる方は結構多いです。見た目もセンスの良いケーキであり、ホワイトデーのお返しにおすすめです。ホールケーキのような箱に入って届くので、一瞬ホールケーキかと思いきや、6個入った小さなケーキが出てきて一瞬「なんでやねん」となりますが、1つ1つの見た目の綺麗さに再びテンションが上がります。色々な種類が入っているので、飽きが来ずに最後までケーキを食べることができます。その中でも、フルーツパルフェはミニチュアのパフェみたいな味わいになっているのでとてもおいしいです。
・桜モンブランロールケーキ(花月堂)
ホワイトデーのお返しでは珍しいタイプのケーキで実はこういったタイプのケーキもかなり人気でおすすめです。フルーツではなく桜が乗っているところが特徴です。また、苺も入っているので両方の味わいが良い感じにマッチングしております。どちらもこれからのホワイトデーの季節においしくなったりするものなので、おすすめです。写真どおりのものがしっかりと届くのか心配な方も居るかもしれませんが、そちらの点も安心してください。しっかりとその通りのものが届きます。珍しいタイプのケーキは女性ウケをするので、これまでのお返しでケーキでネタ切れをした方もこちらをお返ししてみましょう。