ホワイトデーのお返しを考えるシーズンになりました。今回は大学生で彼女におすすめなものをピックアップしてみました。ホワイトデーに彼女が求めているのはチョコの他に、アクセサリー類だったり、バスギフトだったり、センスの良いスイーツや化粧品などを好む傾向にあります。今回は女性筆者がそれらの視点を踏まえて書いてみました。また、主観になってはいけないのでなるべく多くの女性の意見を取り入れたものを発表しております。大学生のホワイトデーでも失敗しないお返しをじっくりと選んでみてください。その前に、これはもう既知の情報かもしれませんが、予算については大体5000円から10000円あれば良い方です。また、実家か一人暮らしかでも変わるので、そのあたりは深く考えなくとも良いと個人的に思います。予算がない方も後半あたりを参考にして下さい。
ホワイトデーのお返しで大学生の彼女におすすめなものを集めてみました
・シャンパンカラーキュービックジルコニアハートピアス(四葉のクローバー)
大学生のホワイトデーのお返しで彼女に求められているのは冒頭で解説したとおり。アクセサリー類でもあります。こういった形に残るものはカップルだからこそプレゼントしてもらいたくなるようです。おしゃれの出来る幅も増えた大学生ならばやはりピアスの1つくらいはつけてみたくなるものです。さらに、金の素材が良いという贅沢な意見もあるので、そのあたりを取り入れるならばやはりこちらです。ラッピングもしっかりしてくれて届くところが安心です。彼女がピアスをつけている方ならば是非お返しにしてみましょう。
・ネックレス&テディベアセット(Rozy×Crossfor)
ホワイトデーのお返しに求められているのはアクセサリーの類でもネックレスはよく求められています。ジルコニアやゴールドの素材が使われているのが良いところです。また、何よりホワイトデーのモチーフであるテディベアもついてきていることから彼女へのお返しにピッタリです。ラッピングをしてあるところも良いところです。ホワイトデーにはそのものの良さも求められますが、センスの良さも求められるのでそういった意味ではピアスよりはさらに彼女におすすめかもしれません。ベアを使ってサプライズということもできそうです。
・プリザーブドフラワー(Lulu’s)
大学生ならばそろそろプリザーブドフラワーも欲しい方もいるようです。寝床に飾っておいたり、 机の上になど飾っておきたいというような意見もありました。しかしながら、そのあたりになると大きすぎてもちょっと難しいということになります。そこで、時計サイズにおさまっているこちらのものが良いという意見が多かったです。ホワイトデーのお返しにするには丁度良い物です。何より、配送時に他のタイプのものだといつの間にか散っていたりということもありますが、こちらはすでにしっかりとパッキングされているのでそのようなこともありません。
・コスメセット(MOR)
ホワイトデーのお返しではコスメ系は定番のものでもあります。しかしながら、色々なところを見てもハンドクリームがおすすめであるとしか書いてありません。大学生ともなれば手先意外にも気を使う彼女がほとんどです。しかし、男性からみてもどんな物が良いか分からないときにはMORのコスメセットです。ハンドクリームはもちろんのこと、香水や、石鹸もついております。ホワイトデーのお返しとしてはパーフェクトなセットで、この手のものをお返しするならば一番これがおすすめです。彼女は必ずといっていいほど喜びます。
・キーホルダー(COACH)
大学生でもブランド系のお返しをしっかりと視野に入れるならば真っ先におすすめできるのがキーホルダーです。何よりブランドであるのにお手ごろ価格というのが素晴らしいところです。ハートのデザインであるところもホワイトデーの彼女へのお返しにピッタリなポイントでもあります。キーホルダーは家の鍵や車の鍵などにつけることもできるので気軽に活用できるところも良いところです。いきなりバッグなど貰っても気合が入りすぎていて困ったりしてしまうので、そちらを今回のホワイトデーで考えている大学生の方はやめておきましょう。
・木苺のケーキ(洋菓子店カサミンゴー)
ホワイトデーお返しで彼氏と一緒に甘いものを食べたいという彼女も意外と多いです。なんとも可愛らしい意見です。今回はその中でも最高級とされているこちらの木苺を贅沢に使ったケーキも良いです。気構える必要もなく、いたって普通のホールケーキのお値段です。ホワイトデーらしくチョコも入っているのも良いところです。見た目の綺麗さやセンスの良さで彼女もあなたにさらに惚れることだと思います。味については筆者個人も食べたことあり、その他の方の意見も非常に良好でした。ネットショップのレビューでも良い意見ばかりです。
・グランプラス(ゴディバ)
見たことない引き出しつきのかなり重要そうなケースにはいったチョコです。筆者も実は1つ持っております。食べ終えたら小物入れなどにもできるところが女性の心をグッと掴むようです。もちろん彼女もその例外ではないと思います。箱の質感は単なる紙などではなく布でしっかりと張っております。大学生ならばこういったものが初めてならば、恐らく見た目や内容の高級さにかなりビックリすることだと思います。一通りゴディバのチョコが楽しめるので大切な彼女へのお返しには是非とも予算があればおすすめしたいところです。
・パリの桜塔(ドゥ・カリテ)
予算が少ない大学生におすすめなのはマカロンです。特にこちらのものは他のマカロンと違って、見た目の華やかさやセンスもあります。サクっという歯ざわりの後にしっとりとした食感が大好きな女性も多いです。しかし、ちょっと注意しておきたいのは彼女もマカロンが好きか予め調べておく必要があります。単にどう思うか率直に聞いてみても良いと思います。味も大体女性向けに様々なものが入っているのでハズレはあまりないと思います。ホワイトデーのお返しでもやはりこのタイプのものは人気です。
・サマーベリー(チャーチル)
続いてこちらも予算の少ない大学生におすすめの彼女へのホワイトデーのお返しはキャンディです。見た目のセンスの良さもあります。また、感に印刷されているフルーツの手触りも缶でありながらしっかりと再現されているのも良いところです。味はとってもフルーティな感じで、小さめなキャンディが入っております。大体の女性が見た目で味は重視せずに買っているというネットショップのレビューも見ることが出来るのが、いかにセンスの良いものが求められるかというところとつなげてお分かりいただけるかと思います。大学生ならばこういったものの方が現実的で良いと思います。