ホワイトデーのお返しに300円以下でにおすすめなもの特集!

スポンサーリンク

そろそろホワイトデーのお返しを考える時期になりました。今回は300円以下のものでお返しにおすすめなものを寄せ集めてみました。ネットを見てもこれといったものが見つからないことも多いですが、よく見てみると市販のものからネット通販まで色々と転がっているものです。頭を悩ませている方は是非とも参考にして下さい。また、女性へのお返しならばセンスも問われたりします。そうなるともちろんお菓子の類が思いつきますが、それ以外でも実はホワイトデーのお返しにおすすめなものはあります。発想の転換という意味でも役立ててください。また、筆者もこのようなものを仕事で渡す機会が多いので反応が良い物ばかりを寄せ集めております。

ホワイトデーに300円以下でおすすめなお返し

ホワイトデーに300円以下でおすすめなお返し

■その他の予算別の記事
ホワイトデーの300円以下のお返し特集
ホワイトデーの400円以下のお返し特集
ホワイトデーに500円以内のおすすめなもの
ホワイトデーのお返しで600円以下のおすすめなもの特集!
ホワイトデーのお返し、900円以下の予算でおすすめ
ホワイトデーのお返し、800円以下のおすすめなもの
ホワイトデーのお返し、900円以下の予算のおすすめ
ホワイトデーに4000円以下のお返し予算でおすすめなもの!
【ホワイトデー】3000円以内のお返しでおすすめなもの【2017】
ホワイトデーに2000円以内のお返しでおすすめなもの特集!
【ホワイトデー】1000円以下のお返しでおすすめなもの特集【2017】

ホワイトデーのお返しで300円以下のおすすめなもの

・キャンディーソープ (GMA-ART)

ホワイトデーのお返しで300円以下でこのクオリティ!

ホワイトデーのお返しで300円以下でこのクオリティ!

こちらは石鹸ですが、300円以下でホワイトデーのお返しにおすすめなものです。1つあたり100円程度なので、3つほどセットにして丁度予算内に納めるのも良いです。ホワイトデーを含めて様々なイベントのお返しで利用されている傾向にあります。色も何種類かあるので、それぞれ違ったものにしてみても良いです。写真だとちょっと大丈夫かなというような作りに見えますが、実際に届いてみるとかなりしっかりした作りになっていることが分かります。単に飾っておいて芳香剤にも使えたりするので、おすすめです。

・イルカマリン(ギフトハウス)

300円以下で、イルカのアクセサリー付き!ホワイトデーのお返しにぴったりです!

300円以下で、イルカのアクセサリー付き!ホワイトデーのお返しにぴったりです!

こちらも300円以下のホワイトデーのお返しにピッタリです。小さで、ほんのり高級感が溢れる小箱にイルカの小さな装飾があります。食べてみた感じ値段の割りに意外としっかりしており、梱包もしっかりしています。何より安いのにしっかりと日本で梱包されているのが安心できるところです。プレゼントしてみると女性からの評判も良いとネットでも続々喜びの声が上がっているようです。ワンポイントあるというところがやはり見所のようで、お返しにしてみる価値はあります。紐の素材がちょっと残念なところですが、それを差し引いても人気があります。

・ヘーゼルナッツリッチチョコビスケット(業務スーパー)

あのスーパーで300円以下のホワイトデーのお返しができる!

あのスーパーで300円以下のホワイトデーのお返しができる!

意外に着目されていないのが業務スーパーに販売されている海外から輸入したチョコレートです。さくっとしたクッキー生地にヘーゼルナッツクリーム、さらに贅沢にチョコレートをコーティングしたものでお手ごろです。300円以下ですが、丁度300円持っていくならば同じものが2つ買える程度のものです。まだまだ、ホワイトデーのお返しにはあまり着目されていないところで、バレンタインデーすら女子の目は届いていないので意外とこのあたりがチャンスです。おいしすぎてリピーターが続出しているとのことでした。ホワイトデーになる前にささっと買っておきましょう。

・いちごマシュマロ(小笠園)

マシュマロはホワイトデーでは人気です。もちろん300円以下です!

マシュマロはホワイトデーでは人気です。もちろん300円以下です!

可愛い巾着袋にありがとうという文字とその中にはマシュマロが入っております。ホワイトデーのお返しでほしいものの1つにマシュマロがランクインしていることから、この手のものが人気です。しかしながら、文字列的に義理に対するお返しという設定になっているので彼女や本命などに返す時には少し注意が必要です。味についてはやはりプレゼント向けなのでしっかりとしたものになっております。中に入っている苺ジャムのようなものが、個人的にもっと食べたくなるほどでした。しっかりと300円以下で、ホワイトデーのお返しにチョイスしてみる価値はあります。

・ブルーローズ(ヒトミプロデュース)

とても綺麗な花、実際は何か分かりますか?

とても綺麗な花、実際は何か分かりますか?

ホワイトデーのお返しでこの画像のぱっと見は何か分かるでしょうか。実はこれはキャンディーです。思った以上に綺麗ではないでしょうか。しかも300円以下で買えるものです。1つ1つのパッケージを見てみるとしっかりと本物の花を梱包しているかのように扱ってくれているので、高級感すらあります。ネットショップではあまりレビューされていませんが、こういったものを見る機会や配布することが多い筆者が見てきた中では、綺麗だねというような言葉をよくもらえます。ホワイトデーのお返しとなると消えものが良いとも言われているのでまさにぴったりです。

・ゆかり ゆず味(明治屋ゆかり店)

300円以下のホワイトデーのお返しでは変化球だけど良い物です

300円以下のホワイトデーのお返しでは変化球だけど良い物です

金平糖の一種で、色々なものに使えます。普通のお湯に溶かしても良し、紅茶などの味付けに使ってもよしです。ホワイトデーなどのお返しにこういったものがチョイスできるのはおしゃれだなと筆者個人は思います。また、他にもシソや抹茶、生姜などもあり、完全に和風路線です。ホワイトデーのお返しをする相手に合わせてこのみの味を選んでみましょう。どれも丁度300円と、ギリギリではありますが300円以下におさまっております。内容も広げてみると手のひらくらいはあるので、それなりにお得な感じもあります。

・カラメルクッキー(コロナ・ロータス)

ロータスのクッキーは筆者のホワイトデーのお返しでのおすすめです

ロータスのクッキーは筆者のホワイトデーのお返しでのおすすめです

これは筆者個人的なお気に入りでもあり、ホワイトデーのお返しには是非とも使ってもらいたいと思い、紹介します。普通のクッキーとは違ってちょっと固めではあるのですがお茶請けとしても使えて便利です。カフェなどによく行く女性ならば、こういったホワイトデーのお返しを見るとセンスが良い名と思うようです。また、風味も独特であり、まさに海外製品という感じです。世界的におもてなしのお菓子としても使われており、かなりの実績があり、味については確かなものです。大切な方にこそプレゼントしたいものです。

・人形付ハンカチギフト(ブリッジキャンドル)

300円以下でこんなに可愛いホワイトデーのお返しができます

300円以下でこんなに可愛いホワイトデーのお返しができます

1つあたりの単価はなんと98円と、300円以下どころか2桁の金額におさまってしまいます。1つでは寂しい感じがするので3つもあれば良いと思います。小さなクマがハンカチに包まれており、とても可愛いです。しっかり考えたプレゼントにも見えるので、ホワイトデーのお返しにはもってこいのものです。ただし、義理などに向くものではなく、むしろ彼女や本命向けかもしれません。1つ1つ丁寧に袋に梱包されており、値段以上のものです。そういった点では1つだけプレゼントというのも良さそうです。

・生チョコ(パールパティ)

300円以下には見えないパッケージです

300円以下には見えないパッケージです

プレゼント用に作られたもので、ホワイトデーのお返しにも向きます。300円以下で、生チョコが値段よりおいしいです。しかもすぐ届くというところがうれしいところです。さらに、写真のとおりのものが届くので、届いてこれはちょっとという思いをすることがありません。梱包も300円以下の割にしっかりとしており、安っぽさはありません。パッケージもハートでしっかりと装飾されており、とても可愛いデザインになっております。また、サイズも丁度良く、ホワイトデーのお返しとしては最適なものです。パッケージそのものについては他の種類もありますが、こちらの方が見栄えは良く映ります。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告