業務スーパーのバレンタインでおすすめなもの【2018】

スポンサーリンク

バレンタインはバレンタインでも、業務スーパーのものが使えるということが一般的にも認知され始めました。圧倒的な安さやアレンジのしやすさから、素人からプロまで愛用しています。また、チョコレート単体でもバレンタインに渡せるクオリティのものが多いです。今回は業務スーパーでどんなものがおすすめなのかということを詳しく書いてみたいと思います。また、ちょっとしたアレンジ知識などもチョコなどの紹介と共に乗せておりますので、これから業務スーパーに向かう方は参考にして下さい。

業務スーパーのバレンタイン特集

業務スーパーのバレンタイン特集

業務スーパーのバレンタインでおすすめなもの2018年版

・苺ジャムクッキー

業務スーパーのバレンタインでおすすめなものです

業務スーパーのバレンタインでおすすめなものです

文字通り苺ジャムが入ったクッキーなのですが、業務スーパーで販売しているものです。ただそれだけだとふーんと思ってしまうので、詳しく解説してみると、中にこれでもかというくらい苺ジャムが詰め込まれております。甘い物好きにとってたまらないバレンタインのクッキーになります。改めてラッピングしなおすだけでも、それなりの見栄えです。生地そのものは、通常のクッキーみたいにサクサクしているものではなく、ふんわりとしたものになります。中に入っているジャムもなんとなく海外の味です。

・ココアトリュフ

そのままバレンタインに手渡しできる業務スーパの逸品

そのままバレンタインに手渡しできる業務スーパの逸品

バレンタインになると結構な確率でトリュフが好まれますが、すでに業務スーパーでも販売されております。他のトリュフチョコと違うのは、ベルギー産のものを使用していることです。甘い物好きにとってはこれだけでも、すごいなと思うかもしれませんが、200gと多目に入って義理チョコなどにも使える価格でお得です。パッケージそのものもおしゃれでバレンタインに渡しても違和感なしのものになります。バレンタインをお手軽に安く済ませたいならば、業務スーパーでココアトリュフを入手してみましょう。

・サンドイッチビスケット(チョコ)

軽い感じのバレンタインクッキーです

軽い感じのバレンタインクッキーです

スペインから輸入されたもので、業務スーパーでも販売しております。今のところ東日本で取り扱いとなっているためそのあたりは注意です。価格も非常にお手ごろで、100円以下となっております。それでいてサンドされているチョコはたっぷりとはいっています。また味わいは、くちどけが良い物となっております。こう書いてしまうと、買ってみようと思われる方が多くなるので注意するポイントとしては、言い換えてみると食べたという感じがあまりしないことです。海外らしくないさっぱりとした味です。ただ、バレンタインには使えるものです。

・チョコクレープ

業務スーパーの本格バレンタインチョコ!?

業務スーパーの本格バレンタインチョコ!?

これは実は業務スーパーの中でバレンタインにイチオシしておきたいものです。個包装されているというところも、バレンタインにとっては便利です。味については、ネットでもおいしいと話題なので、筆者も買ってみました。厚めの生地に、濃厚なチョコレートが入っており、非常においしかったです。また、バレンタインではこういったものは保冷が求められると思いますが、説明書きには自然解凍しても良いと書かれております。バレンタインなので腐らずに相手に手渡しすることが出来ます。

・チョコレートチュロス

不揃いがリアリティを演出

不揃いがリアリティを演出

バレンタインにしてはかなりおすすめなのがチョコレートチュロスです。揚げてそのままラッピングして渡してみても見栄えはそれなりです。スティック状のものが入っており、画像ほど綺麗ではないものの、ラッピングすることで手作り感もだせる一石二鳥のものです。学生の方は調理の時には要注意です。高温で揚げるのでチョコは中でトロリとなっております。筆者のおすすめとしては、作ってからちょっと時間を置くとスナック菓子っぽく変身します。そんなことからバレンタインにおすすめです。業務スーパーの隠れた逸品です。

・リッチショコラケーキ

業務スーパーのバレンタインで個人的に一番おすすめです

業務スーパーのバレンタインで個人的に一番おすすめです

バレンタインらしくリッチショコラケーキも業務スーパーではおすすめです。冷凍保存も出来るので、バレンタインの手渡しの時に程よい感じで保存しておくことが出来ます。適度な大きさに切って、あとはラッピングするだけの簡単なものです。業務スーパーということを知らせないで渡すと、手作り風を演出することも可能です。自分で切ることによって、大きさも業務っぽく切っているものではないのでリアリティがあります。出来る女子を演出するならば、こちらを入手して気になる相手にバレンタインに手渡してみましょう。また、クリームを乗せるなどして業務スーパーでもアレンジが可能です。

・フォンダショコラ

本格スイーツ

本格スイーツ

バレンタインに使えるのはちょっとシーンが限られますがフォンダショコラもおすすめです。レンジで温めて食すタイプのものなので、そういった環境が使える方や、すぐに食べてくれそうな相手ならば通用します。意外と本格的スイーツで、業務スーパーではファンが出来ているくらいです。温めると中心がぷっくりと膨れ上がって、食べる時には濃厚な味わいになっております。自分用に買ってみるのも良いです。彼氏へのバレンタインとして食後のデザートとして渡すのが理想かもしれません。

・プリン

ポイントは自分でラッピング

ポイントは自分でラッピング

いきなりバレンタインにプリンかと思ってしまった方は、ちょっと待ってください。これは使いようによっては業務スーパーの中で手作りを演出しつつ相手に手渡せるものです。100均のプリン用のラッピングセットと共に、あとは綺麗な装飾などをして相手に手渡せます。紙箱などに入れてみると本格的です。ただ、時期が時期なので保冷剤は入れておきましょう。コーヒーゼリーでも応用できます。どちらにせよ自分で作ったと断言してもバレないくらいになっているので、バレンタインに本気を出す方におすすめです。余裕がある方はプリンアラモードにしてプレゼントしても良さそうです。

・スイートポテト

業務スーパーでは手作り感を出せるバレンタインに使えるものです

業務スーパーでは手作り感を出せるバレンタインに使えるものです

バレンタインでビックリするほどお手軽なのが業務スーパーのスイートポテトです。レンジでチンするたいぷのものですが、これを後はラッピングします。アルミカップや色つきのカップに乗せてあとは箱に詰め込むだけの簡単な作業です。どこかで聞いたことあるようなフレーズになりましたが、バレンタインで初めての方にも簡単に本格的にを実現できるのが業務スーパーのスイートポテトです。また、自分で固めなおすこともできるのでアルミカップなどに乗せて自分で焼きなおしてということも可能です。


スポンサーリンク

シェアする

フォローする

関連コンテンツ+広告
関連コンテンツ+広告