肩こりというのは日本人はよく感じるようです。ストレスが原因で肩こりが起こっていたり、季節的なものが原因だったりもするようです。しかしながら、これらをうまく解決するには時間が無いという方も多いはず。そんなこんなで、今回は肩こりを一瞬で治す本当の方法を紹介してみたいと思います。根底はすべて一緒なので、やりやすい方法をお試しいただけたらなと思います。
肩こりを一瞬で治す方法のいくつかを紹介
・肩の付け根を刺激しながら手を上げる
これは道具なしで使える肩こりを一瞬で治す方法の1つですが、肩の付け根を刺激すると何だか痛いなというポイントがあります。そこを刺激しながら手を上に上げてみましょう。そして下ろしてを何回か繰り返します。肩甲骨ではありませんが、このあたりを刺激することによってそれより上の肩こりの部分を一瞬で治すことが出来ます。実は整体で使われている方法なのですが、自分だけでこれを行うことは可能です。
・テニスボールを使う
肩こりを一瞬で治すには特別な器具は要りません。筋膜リリースと同じ理屈ですが、肩甲骨の肩こりの場合はそこにテニスボールが当たるようにして気持ちの良いポイントを探り当てて30秒ほど強めに刺激します。そして、解放を何回か繰り返してみてください。肩こりが一瞬で解消されています。100均で手に入るのでかなり気持ちの良いものです。なぜテニスボールなのかというと、人体をなるべく傷めずに刺激できる良い硬さなのです。
・ウェーブリングを使う
これは少しお値段が高いように思えますが、ちょっとした整体に行くとこれくらいかかるので1回行ってみたと思って買ってみましょう。テニスボールはどちらか1つしか肩こりを解消するしか出来ませんでしたが、自分の体重を無理なく乗せることによって肩こりが一瞬で解消できています。使い方としてはこのリングの上に寝転ぶというだけなのですが、これがピンポイントに肩甲骨に当たるため、肩こりはすぐに治っております。スポーツクラブなどに行くと販売されている傾向もあるので、お近くのスポーツクラブやスポーツ店などに向かうか、ネットショップで買ってみるのも良いです。また、腰やお尻のあたりのコリもほぐすことができるので良いです。筆者は肩こりを一瞬で治す為にデスクワークのお供に持っています。
・ストレッチボールの上で極限に体をそらす
ストレッチボールも肩こりを一瞬で治すためには必要です。この上でボールに沿って体をそらしてみましょう。肩こりに悩んでいる方は前かがみになっている傾向があるので、この逆を行うことによって姿勢を矯正させます。気持ちいいなと感じるところで同時に肩を回してみたりすると効果的です。肩こりを一瞬で治すにはこのような方法もあると知っていただくことで、いろいろな場面で肩こりになったときも一瞬で治すことが出来ます。
・筋膜リリースのローラーを使う
さて、このローラーをどうやって肩にあてようかとお悩みの方もいると思います。床に寝転べるような環境がある方は、そこにローラーを設置して自分がその上を転がっていくと良いです。高確率で肩などがポキっという音をさせて、肩こりも一瞬で治っているという気持ちの良いことばかりを体感されると思います。これは過去に解説したことがあり、お手ごろ価格なのでおすすめです。
肩こりを一瞬で治すより、長期的に悩まないために
恐らく今の肩こりを治しても早ければ翌日、遅くとも数日後に肩こりはやってきております。肩こりの原因を考えてみると、血流がしっかりとしていないから肩こりとして起こります。同時に慢性的にお悩みの方は冷え性ではないでしょうか。当たっているとしたら、ちょっとした筋トレを行ってみましょう。腕立て伏せやブリッジなどは肩を使いますのでおすすめです。これで滞った血流が再び流れやすくなります。最初は筋肉痛で悩みますが、長期的に見るとすぐにそれは一瞬と言ってもいいほど治っています。ちなみに、なぜこのようなことを言うのかというと、筆者は肩こりを一瞬で治す方法ばかり探している為に、根本的な対策を見落としがちでした。それでものこのようなトレーニングは行いたくなかったのです。しかしながら、体作りをする必要があり、筋トレを行っていると肩こりに悩む頻度が極端に少なくなりました。それでも肩こりに悩むじゃんと思ってしまうのは無理はありません。今まで整体に通っていましたが、体つきが変わることで筋肉もほぐれやすいと言われました。今までの整体よりも効果があり、肩こりになっても一瞬だけの悩みとなりました。翌日、数日となっても肩こりに悩んでいません。このことからも筋トレの類は必要なんだなと改めて実感したので、長期的にお悩みの方はこれも視野に入れておきましょう。また、それでも慢性的に悩んでいるとなれば片頭痛の可能性もあります。雨が降っていたりする時や、秋や冬に頭が痛くなったり、肩こりに悩むとなれば治療するほうが一瞬で解決できる傾向にあります。